前回は、若い夫婦が「貯蓄型保険」に加入するメリットを説明しました。今回は、なぜ保険に加入すべきなのか、そもそも保険とは何を守るものなのか、その答えを見ていきましょう。

「人の命をお金に換算するなんて・・・」

これまで、保険というものにネガティブなイメージを持っていた方も多いかもしれません。

 

たしかに、保険が活躍するときは、誰かが亡くなったり、病気やケガをしたときであり、「人の命をお金に換算するなんて不謹慎だ」と拒否反応を示す人もいます。実際、保険ショップに来店してくださるお客様の中にも、そのようなイメージをお持ちの方がいます。

 

保険の必要性を感じながらも、保険に対するマイナスな感覚を捨て切れないお客様や、「とりあえず話を聞いてみたいけれど、強引に加入を迫られるのではないか」と頑なになっているお客様などさまざまです。

 

奥様に連れられて保険の相談に来店しながらも、「自分の命が紙に書かれるようで、保険は好きになれない」と言う男性がいらっしゃいました。

 

でもライフプランニングでどのような暮らしをしたいのか、教育資金や住宅の話など、将来に対する希望の話をしていると、とても楽しそうに自分の思いを語ってくださったのです。

 

そのとき、「万が一のことがあったとき、その夢は全部ダメ=叶わなくなってしまうのですよ。本当に、それを望んでいますか」という話をしました。そこまでしっかり話をすると、保険の大切さ、重要さをわかってくださります。

 

ネガティブな印象のある保険ですが、ライフプランを立て、思い描いた将来に備えるのが保険の役割であるということを理解してくださると、お客様にも「相談してよかった」と思っていただけます。

 

保険の相談のために来店するお客様は、家族のことを思い、将来を心配している方々です。ですから私たちもリスクだけを話して不安をあおり、保険加入に結び付けるようなことは一切していません。

「家族の未来」を守るのが保険の役割

保険を考えるということは、自分の、そして家族の未来を考えるということでもあります。そして忘れてはいけないのが、自分が「いずれ死ぬ」ということも含めてライフプランを考えることです。

 

誰だって、自分が死ぬ未来など考えたくはないでしょう。私だって同じです。でも、人間はいつか必ず死にます。家族のことを思うのなら、やはり自分が死んだ後のことを考えておかなければなりません。

 

皆さんはご存じでしょうか。私たちが、保険証券のことを「最後のラブレター」と呼んでいることを。

 

保険は、愛する家族に残す最後のプレゼントであり、保険証券は最後のラブレターです。最後に皆さんが家族にしてあげられること、それは保険によって家族の未来を守ることなのです。

本連載は、2015年6月26日刊行の書籍『死亡保険金は「命の値段」』から抜粋したものです。その後の税制改正等、最新の内容には対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

死亡保険金は「命の値段」

死亡保険金は「命の値段」

杉山 将樹

幻冬舎メディアコンサルティング

命とお金に関わる保険は、生きている限りほとんどの人にとって必要不可欠な金融商品ですが、近年、その種類や保障内容が多様化・複雑化しています。 加入者は要望に合わせて自由に保険を選べるようになったものの、その選び方…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧