管理不要で高利回り、売却という出口戦略もあり自由度が高い
しかし、「ホテルだと、コロナで収益が減っているのでは?」と感じる方も当然いると思います。確かに、コロナで打撃を受けたホテルもあります。ただ、その点も考慮して、最初からフィリピンでも隔離病棟などの施策の対象になるホテルを選んでおけば、リスク回避が可能です。
特に、政府とタイアップしているホテルや、疫病などでの隔離病棟に指定されているホテルなどが狙い目です。もちろん、情報収集は必要になりますが、コツがわかれば大した時間はかかりません。
とはいえ、ホテルですから稼働しないと収入がないため、リスクはゼロではありません。ただ、成否を分けるのは立地が9割です。そのため、購入前の周辺競合ホテルのリサーチが大切になってきます。
もし仮に、周辺に強力な競合になり得る新しいホテルが建設するという情報が入った場合、その競合ホテルが竣工する前に売却することで、リスクを回避できます。ホテル物件は希少価値が高いので、中古物件でも転売しやすい傾向にあり、価格が下がって損する可能性は低いと言えるでしょう。
私のコミュニティでは、実際に私も購入している優良なホテル物件の情報をお伝えしています。このように、複眼的にデータを集めた上で、総合的に判断すると、やはりフィリピンのホテルは大きな可能性を秘めていると言えます。
私は、金融の専門家ですが、株式投資や様々な案件に投資してきた投資家としての立場からも、フィリピンホテルは超優良な投資対象だと考えています。投資の目的が「自分で住む」「フィリピンでビジネスをする」こと以外なら、ホテルがベストだと考えています。
なぜなら、高利回りの安定的な収入があり、ストレスがなく、キャピタルゲインも狙えるからです。そして、しっかり管理と集客をしてくれる運営会社を選んでおけば、丸投げで利益が上がるからです。
フィリピンホテルの大きなメリットは、管理不要で高利回りであるだけでなく、何より売却という出口戦略もあり、自由度が高い点です。特に、過去に投資経験のある方ほど、このメリットの重要性を理解してもらえるのではないでしょうか?
町田建登
ライフシフト合同会社 代表
※本記事は『フィリピン不動産投資術 ~月6万円から始められる年利8%のホテル投資のコツ~』(ビジネス教育出版社)の一部を抜粋し、THE GOLD ONLINE編集部が本文を一部改変しております。また、投資による結果に編集部は一切責任を負いません。投資に関する決定は、自らの判断と責任により行っていただきますようお願いいたします。
注目のセミナー情報
【国内不動産】4月26日(土)開催
【反響多数!第2回】確定申告後こそ見直し時!
リアルなシミュレーションが明かす、わずか5年で1,200万円のキャッシュを残す
「短期」減価償却不動産の節税戦略
【資産運用】5月10日(土)開催
金価格が上昇を続ける今がチャンス!
「地金型コイン」で始める至極のゴールド投資
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】