おいおい、一体何が…安定した鉄道会社の株を100万円購入も、大損。勤務中も動悸、心ここにあらず「家族にも言えません」の末路【サラリーマン投資家の実体験】

おいおい、一体何が…安定した鉄道会社の株を100万円購入も、大損。勤務中も動悸、心ここにあらず「家族にも言えません」の末路【サラリーマン投資家の実体験】
(※写真はイメージです/PIXTA)

株式投資で資産を殖やすことに成功した人がいる一方、損をしてしまう人ももちろんいます。では、損をするのにはどのような原因があるのでしょうか? サラリーマン投資家の松田二朗氏の著書『臆病なサラリーマンが見つけた!5年で資産を倍にする「ずぼら長期投資」』(朝日新聞出版)より一部を抜粋・再編集し、同氏が株に失敗してしまった実話から考えてみましょう。

1株400円が半年後には200円に…

以前私は持株会で失敗しています。しかし、失敗はそれだけではありません。ここでは、株価が下がり続けたことに慌てて売りを行ってしまい、50万円の損失を出した私の投資の失敗経験について紹介します。「バイ・アンド・ホールド」ができなかった典型例です。

 

持株会で購入した株が下落したことに耐えられず売却した後、大きく毀損()した元本で次の投資先を検討していた私は、前回リスクヘッジできなかった反省に基づき、自分の業務とは無関係で業績が安定している鉄道会社の株を購入することにしました。その鉄道会社の場合、株を持つことで株主優待券(乗車券)をもらえるので、配当以外の楽しみもあり購入を決めました。

 

100万円ほど出資したので、かなりの数の優待券を受け取ることができ、半年に一度の配当とともに大きな楽しみでした。優待券を使わない場合は、金券ショップで売却もできるので現金化も可能です。

 

株価もしばらくは堅調に推移していたのですが、ある日を境に1、2週間程度かけて段階的に下がっていき、それまで1株400円程度だったものが、2週間後には250円まで下がっていました。

 

その後も少しずつ下がっていき、半年後には200円程度と半値に下がってしまいました。資産価値が半分になったので、心の中で「おいおい、一体何が起こってるんだよ……」と思い、思考停止状態になっていました。持株会のときのように大きな自然災害があったわけでもなく、鉄道会社の不祥事といったニュースもないのに、「なぜ株価が下がっていったのか」が理解できませんでした。

 

毎日会社に行っても仕事が手につかず、休憩時間に株価をチェックしては落胆する日々が続きました。心臓が常時バクバクしていて、心ここにあらずという状態が続きました。

 

注目のセミナー情報

【国内不動産】9月12日(木)開催
リスク回避で成功を掴め!
現役営業マンが明かすアパート経営の“6つのワナ”とは

 

【減価償却】9月20日(金)開催
<税理士が解説>経営者なら知っておきたい
今が旬の「暗号資産のマイニング」を活用した賢い節税対策

次ページ家族にも言えない…

※本記事は、松田二郎氏の著書『臆病なサラリーマンが見つけた!5年で資産を倍にする「ずぼら長期投資」』(朝日新聞出版)より一部を抜粋・再編集したものです。

臆病なサラリーマンが見つけた!5年で資産を倍にする「ずぼら長期投資」

臆病なサラリーマンが見つけた!5年で資産を倍にする「ずぼら長期投資」

松田 二朗

朝日新聞出版

「サラリーマンでも行いやすい投資戦略」を紹介! 年利10%超もねらえる投資先10選! 「値動きが激しいものを買わず、ほったらかしにできるものを買う」が絶対ルール! 「アンティークコイン」「ウイスキーカスク」「ア…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧