(※写真はイメージです/PIXTA)

国税庁『民間給与実態統計調査』(令和4年)などをもとに、働く日本人のお金事情について見ていきます。

頑張って働く日本人「自助努力」の行く末

総務省統計局の『労働力調査』によると、世代別にみた就業状態の推移において、団塊ジュニアを含む1970年代前半生まれがその前の世代に比べ、入職初期の失業率、非正規雇用比率が高かったことが明かされています。

 

また、いわゆる「ポスト団塊ジュニア」にあたる1970年代後半生まれは、完全失業率が大きく低下したのに比べ、非正規雇用比率の低下は小さく、非正規雇用のまま滞留していることが危惧されています。

 

働けど働けど貯まらないお金。せめて年金に期待したいところですが、少子高齢化が進む現在、大きな期待を寄せられないことは、もはや周知の事実です。国民全体に「自助努力」が求められている現実を、受け止めるしかないのでしょうか。日本人の暗い行く末は、もう目の前に迫っています。

 

税務調査を録音することはできるか?
相続税の「税務調査」の実態と対処方法

>>>12/10(火)LIVE配信

 

カメハメハ倶楽部セミナー・イベント

 

【12/10開催】
相続税の「税務調査」の実態と対処方法
―税務調査を録音することはできるか?

 

【12/10開催】
不動産「売買」と何が決定的に違うのか?
相続・事業承継対策の新常識「不動産M&A」とは

 

【12/11開催】
家賃収入はどうなる?節目を迎える不動産投資
“金利上昇局面”におけるアパートローンに
ついて元メガバンカー×不動産鑑定士が徹底検討

 

【12/12開催】
<富裕層のファミリーガバナンス>
相続対策としての財産管理と遺言書作成

 

【12/17開催】
中国経済×米中対立×台湾有事は何処へ
―「投資先としての中国」を改めて考える

 

 

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録