一人暮らしになった母を引き取った長男
山本純一さん(仮名/60歳)と妻の恵子さん(仮名/60歳)は、母マツさん(仮名/88歳)を自宅に迎え入れ暮らしていました。
父の長い介護生活の末に亡くなって以後、独り暮らしになったマツさんを心配して一緒に暮らすことにしたのです。しかし、それまで父の介護を献身的に行っていた母も急激に身体が弱り、トイレが間に合わなくなったり、食事の支度をする際もコンロの火をつけっぱなしにして忘れることが増えたりと、日に日に衰えが目立つようにになりました。誰かがついていないと不安な状態になのです。
当初はデイサービスに通い、パート勤務の恵子さんが送迎の対応をしていましたが、仕事を続けながらの介護はやはり負担が大きく、段々とストレスが溜まっていきました。また、山本さんも自分で母を迎え入れておきながら恵子さんに任せきりにしてしまっていたため、ストレスは山本さんにぶつけられるようになってきました。
当初は母親を施設に入れることに抵抗を感じていた山本さんでしたが、妻の恵子さんの負担を考慮し、マツさんを施設に入れることにしたのでした。
想定外な高額な支出
施設に入れることを決意した山本さんは、マツさんのケアマネージャーに相談しました。
しかし、 ケアマネージャーからはマツさんの状態では少ない負担で入居できる特別養護老人ホームへの入居はできず、軽度な状態でも入居できるグループホームへの入居を勧められたのでした。
特別養護老人ホームは、所得等により負担が少ない費用で入居できる施設ですが、原則として要介護3以上が条件となっており、介護度が進んだ人でないと入居することが難しいのです。
そして、マツさんでも入居できるグループホームの費用を聞いて絶句しました。山本さんが住む地域では月額で20万円にもなるとのことです。
マツさんの年金は月額12万円程度ですので毎月8万円のマイナスになってしまい、自身の住宅ローンを払いながら老後に向けて貯蓄もできていない山本さんにとっては大きな負担です。「なにかの間違いであってほしい……」山本さんは嘆きます。
杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>