「65歳までに1,000万円」&「利回り4%の高配当株」のセットで“平均的な老後生活”を手に入れる方法【経済誌元編集長が解説】

「65歳までに1,000万円」&「利回り4%の高配当株」のセットで“平均的な老後生活”を手に入れる方法【経済誌元編集長が解説】
(※写真はイメージです/PIXTA)

公的年金の支給が始まる65歳までに1,000万円貯め、4%の配当利回りの株式で運用できれば平均的な老後生活は確保できる…こう語るのは、『一生、月5万円以上の配当を手に入れる!シニアが無理なく儲ける株投資の本』(日本実業出版社)の著者である川島睦保氏。さらに、65歳時点で2,000万円の資金を貯めることができれば「ゆとりある老後生活」も射程圏に入ってくるとも言っています。その理由や方法を書籍から一部抜粋しご紹介します。

死ぬまで月6万円の資金を手に入れる方法

私が推奨する投資手法は、超優良銘柄(株式)へ投資し、「値上がり益」ではなく高利回りの「配当」を得るというものだ。配当金を着実に積み上げることができれば、老後の生活資金の補充にもなる。

 

もし公的年金の支給が始まる65歳の時点で1,000万円の資金(しかも不要不急のおカネ)を貯めることができたとしよう。それを元手に配当金利回り4%の銘柄で運用できれば年間40万円(税引き前)の配当金を得ることができる。

 

新NISAを活用すれば税金はかからない。しかも投資した企業はいずれも日本を代表する企業だから倒産する可能性は低い。複数の銘柄に分散して投資すれば、リスクはさらに軽減される。

 

年間の配当金40万円を12カ月で割ると月当たり3万円強となる。現在の基礎年金は月額6万5000円だから、その半分に相当する。

 

さらに日経平均株価は過去10年のあいだ(2012年の終値と2022年の終値を比較する)で2.5倍に上昇している。すべての銘柄が日経平均と同じ動きをするわけではないが、65歳時点の元金1,000万円が10年後には2,500万円へ膨らんでいる。

 

メインの賃金ではなくボーナスとしての位置付けだった値上がり益(あくまで予想)は1,500万円に積み上がり、これを1年間当たりに換算すると150万円となる。これを12カ月で割ると月当たり12万円強の計算だ。

 

この値上がり益から毎月3万円を現金化し、月当たりの配当金3万円と合計すれば、基礎年金6万円がもう一つできあがる。

 

注目のセミナー情報

【海外不動産】7月30日(火)開催
最新の経済状況から不動産市場を分析
「マレーシア不動産投資戦略」

 

【国内不動産】8月3日(土)開催
実質利回り15%&短期償却で節税を実現
<安定>かつ<高稼働>が続く
屋内型「トランクルーム投資」成功の秘訣

次ページ65歳時点で1,000万円&配当利回り4%で平均的な老後は確保

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録