「大家業」と聞くと、不労所得で高収入を得られるイメージを持つ人は多いでしょう。退職後の資産形成として、専業大家を目指している人もいるかも知れません。しかし実際は、羨ましがられるような生活からは程遠いようで……。本記事では、恵比寿吉之助氏の著書『50代から年収100万円アップできる老後資産構築法』(ごきげんビジネス出版)から、専業大家の実態について解説します。

専業大家の悲しい実態

不動産投資の世界では、たくさん物件を保有する専業大家に憧れる方もいるでしょう。ここからは、専業大家になった後はどのような暮らしが待っているのか、「専業大家の実態」をリアルに語ります。

 

専業大家のメリットは、家賃収入だけで生活できることです。労働収入が不労所得に変わるので、会社に行く必要はありません。毎日が日曜日。自由な時間がたっぷり。何もしなくてもお金が入ってきます。

 

「うらやましい!」と思いましたか? でも、実際はそうではないのです。例をあげます。

 

・毎日ヒマで死にそう。遊ぶのも飽きた。ヒマつぶしのような人生。
・自分はヒマだけど、周りは忙しいので遊び相手がいない。社会との関わりがなく常に孤独。心を病む。
・多額の借金と家賃収入だけで生活するプレッシャーで、ケチケチ節約生活。
・お金が最大の関心事。お金の増減に一喜一憂する。
・リフォーム屋にお金を払うのがもったいないので、DIY(自ら労働)をする。
・お金持ちになったのに、怖くてお金が使えない。
・「贅沢は敵」と思っているので、他人の贅沢が許せない。
・ヒマなので、SNSで愚痴や文句の投稿を連発。人間が腐っていく。
・大家以外の仕事をしたくなっても、引きこもり生活が長すぎて、世の中に順応できない。

 

あなたは、このような人になりたいですか? ですが、これが専業大家の現実なのです。

不幸な専業大家が続出する理由

当たり前ですが、家賃収入は満室時がMAX。そこから減ることはあっても、決して増えはしません。退去になれば収入が減り、修繕があればお金が出ていきます。そこそこ家賃収入があっても、突然の退去や修繕を恐れるので、お金が使えなくなるでしょう。

 

家賃収入の額面は大きいのに、生活レベルは会社員以下。はた目には裕福そうに見えるので、うらやましがられますが、多額の借金で家計は火の車のこともあります。

 

そして何より収入源が1つしかないので、お金の不安は消えることがありません。物件を売れば、借金返済のプレッシャーはなくなりますが、物件を売ると収入が激減しますので、専業大家は物件を売ることに恐怖を感じます。

 

会社員のときは会社に縛られていたのが、専業大家になったら今度は、「物件や借金に縛られる状態」になるということです。それって自由ではないですよね。

 

物件の修繕をDIYしている人も多いですが、自らせっせと労働しているので、不労所得ではないです。これでは会社員がリフォーム屋に変わっただけですね。

 

注目のセミナー情報

【資産運用】5月8日(水)開催
米国株式投資に新たな選択肢
知られざる有望企業の発掘機会が多数存在
「USマイクロキャップ株式ファンド」の魅力

 

【国内不動産】5月16日(木)開催
東京23区×新築×RC造のデザイナーズマンションで
〈5.5%超の利回り・1億円超の売却益〉を実現
物件開発のプロが伝授する「土地選び」の極意

次ページ専業大家の生活は「裕福・尊敬」と真逆

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録