前回に引き続き、物件を高値で売却するために必要な対策を説明します。今回は、空室率が「物件の利回り」に与える影響について見ていきましょう。

都市圏から離れるほど、購入者は高利回りを求める

空室率は、物件の「利回り」にも影響を与えます。利回りは「年間の家賃収入÷購入金額」で算出します。その数字が高ければ高いほど、有利に売却を進めることができます。

 

なぜなら物件購入検討者は、少しでも利回りの高い物件を買いたがるものだからです。不動産投資家がインターネットで物件を検索するときには、多くは「利回り10%以上」という基準で探します。10%台に乗るか乗らないか、その違いは大きいのです。たとえ1%の違いであっても、より高利回りの物件のほうが売りやすくなります。

 

求められる利回りは、地域によっても変わります。都内であれば8%で十分とされるエリアもありますし、地方では12~15%ないといけないという人もいます。さらに田舎のほうになれば、もっと高い利回りが好まれます。

 

都市圏から離れるほど高利回りが求められる理由は、空室リスクにあります。地方は都市圏より人口が少ないため、物件に住んでもらえる可能性が低くなります。それをカバーするため、利回りが追求されるわけです。

空室を埋めるために「家賃を下げる」のは悪手

空室率の低下は、年間の家賃収入に極めて深刻な影響を与えます。ですから空室が続くくらいなら、家賃を1000円でも2000円でも安くして埋めたほうがいいと考える不動産オーナーも多いのです。

 

しかし家賃の下落は同時に、利回りの低下に直結しています。利回りが下がれば、物件の価値も下がってしまいます。ですから売却を検討している場合には、この選択はあまりお勧めできません。

 

物件を高く売るためには、数年かけて徐々に家賃を上げ、利回りを高くしていく必要があります。月々わずか1000円の家賃の差が、利回りに大きく影響してきます。家賃設定を低くすることで空室を埋めようとする行為は、先々のことを考えない、その場しのぎの改善策といっても過言ではありません。

本連載は、2015年10月26日刊行の書籍『万年赤字物件を驚異の高値で売る方法』から抜粋したものです。その後の税制改正等、最新の内容には対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

万年赤字物件を 驚異の高値で売る方法

万年赤字物件を 驚異の高値で売る方法

新川 義忠

幻冬舎メディアコンサルティング

不動産投資ブームが過熱する中、多くのサラリーマン投資家が誕生しています。家賃収入で不労所得を得たい・・・皆、そんな夢を描いて収益不動産を購入するのですが、誰もが成功しているわけではありません。 そもそも、全国の…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧