セミリタイアに必要な資産額はいくら?
セミリタイアに必要な資産額は人それぞれです。僕たち夫婦の場合は約3300万円でしたが、田舎に移住して半自給自足のような暮らしをしたいのであれば、生活費もぐっと下がり、必要な資産額も減るでしょう。
反対に、お子さんがいるご家庭であれば、教育費などもかかり、必要な額も増えると思います。まずはイメージしているセミリタイア生活の支出と収入を考えてみて、そこから必要な資産額を逆算することが大事です。
たとえば毎月の生活費が20万円、年間生活費240万円で想定した場合、半分を資産収入、半分を労働収入で賄うとすれば120万円ずつとなります。資産収入で年12 0万円を得ようと思ったら、一般的な運用利回り4%で逆算して資産3000万円が必要。
一方労働収入で夫婦で年120万円稼ぐには、ひとり当たり月5万円の労働が必要ということがわかります。これならパート・アルバイトでも十分に稼げる額ですね。大切なことは、「自分たちの場合」で試算することです。
セミリタイアに必要なのはお金の総合力
セミリタイアに必要なのは、稼ぐ力? うまく投資できる金融リテラシー? それとも厳しく家計管理をして節約することでしょうか。
結論は、総合力。家計管理をし、収入を増やし、できた貯金を賢く投資に回すこと。この3つの力が合わさって初めてセミリタイアが実現するのです。それぞれの力を「平均より少し上」を目指してバランスよく伸ばすことが大切です。
たとえば、高収入だったとしても、どんぶり勘定で毎月の支出が多ければ資産形成はできません。逆に言えば、特別な才能を持った人でなくても、それぞれの力を少しずつ伸ばすことで、セミリタイアは実現できるのです。
また、セミリタイア生活を続けていく上では、投資だけでなく、税金や社会保険、年金制度などの知識も必要です。リタイア前には会社がやってくれていたことも、リタイア後は自分ですべて管理しなければなりません。まさにお金の総合力が重要なのです。