【雇用継続?退職?転職?】定年退職までにすませておきたい「会社の手続き」…〈退職日までにやるべきこと〉リスト付き

【雇用継続?退職?転職?】定年退職までにすませておきたい「会社の手続き」…〈退職日までにやるべきこと〉リスト付き
(画像はイメージです/PIXTA)

会社を今までに退職したことがない人もいるでしょう。特に定年退職となると手続きもさまざま。事前に人事部に方法を聞きどんな作業が発生するのか、遅くとも1カ月前から準備を始めましょう。※本記事は『いちからわかる! 定年前後のお金と手続き 得する働き方・暮らし方ガイド 2023-2024年最新版』(インプレス)から抜粋・再編集したものです。

定年退職する際は「事前の準備」がマスト!

まず、退職にあたって必要となる証明書や申請書を会社から受け取る準備から始めます。自分にとって必要な書類は、雇用継続か、退職か、転職かで変わってきます

 

例えば、「雇用保険被保険者離職票」(離職票)は、転職を希望し失業給付を受ける上で、ハローワークへの提出が必要となる書類です。会社に申請書を出すと、後日、自宅に郵送されてきます(受け取りに行く場合もある)。

 

また、今加入している健康保険を任意継続する場合、退職日の翌日から有効になるように、早めの手続きが必要となる書類もあります。今まで会社まかせにしてきた社会保険や税金の手続きが、一気に自分に押し寄せます混乱する人も多いと思いますが、確実にこなしていきましょう。

 

また、退職日直前になると、クライアントや社内のお世話になった部署などにあいさつ回りをすることもあります。これまでの感謝を伝える一言を織り交ぜた、簡潔かつ気持ちの良い挨拶をするためにも、事前にその内容については考えておくと良いでしょう。

 

他にも、会社の手続きではありませんが、クレジットカードや証券口座など、審査を通してから作るようなものは、在職中の方が比較的作成しやすいため、退職前に作っておくのがベターです

 

◆定年退職日までにやるべきことリスト

会社から受け取るもの

 

□ 雇用保険被保険者証(会社保管の場合)

□ 雇用保険被保険者離職票

失業給付(基本手当)を受けるために必要。ハローワークへ提出。

□ 健康保険資格喪失証明書

会社の健康保険から国民健康保険への切替え時に必要。市区町村役場の国民健康保険担当課で手続きする。

□ 源泉徴収票

□ 年金手帳(会社保管の場合)

 

会社に返却が必要なもの

 

□ 社員証

□ 入館証と入室カード

□ 名刺

□ 健康保険被保険者証

□ コーポレートカード(会社が社員に貸与しているクレジットカード)

□ 法人契約携帯電話(内線スマホ、その他)

□ ノートPC(貸与分)

 

その他退職までに行うこと

 

□ 団体保険の解約

□ 健康保険の任意継続(希望者のみ)

□ 社内預金・財形・持株会の解約

□ 利用していたPCの内容廃棄

□ 仮払金の精算立替経費の精算(交通費等)

□ 未起票請求書の処理

□ 経費精算口座の解約

□ 引き出しやデスク周りの私物確認、個人ロッカーの整理

□ 業務の引継ぎの忘れがないかの確認 など

 

 ★どうする? 退職時の挨拶状★ 

 

付き合いのあった取引先などに自らの定年退職をお知らせする挨拶状は、遅くても退職後3カ月以内に出すのが一般的。最近ではメールで済ませるケースも増えています。

 

拝啓

新緑が気持ち良い季節になりました。皆様におかれましてはますますご健勝のことと心よりお慶び申し上げます。

 

さて、私こと〇〇〇〇は去る〇月〇日をもちまして、ABCD商事株式会社を定年退職いたしました。

 

在職中は皆様にひとかたならぬお世話になり、厚く御礼申し上げます。永い歳月大過なく勤めることができましたのも、ひとえに皆様のご厚情のおかげと深く感謝しております。

 

今後とも変わらぬご交誼をお願い申し上げます。まずは略儀ながら書中をもちまして、御礼かたがたご挨拶申し上げます。

敬具

令和5年〇〇月〇〇日  佐藤太郎

 

 

福地 健
ファイナンシャル・プランナー
社会保険労務士事務所 あおぞらコンサルティング顧問
(株)近代セールス社前代表取締役社長
CFP®(日本FP協会元理事)

 

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■親が「総額3,000万円」を子・孫の口座にこっそり貯金…家族も知らないのに「税務署」には“バレる”ワケ【税理士が解説】

 

■恐ろしい…銀行が「100万円を定期預金しませんか」と言うワケ

 

■入所一時金が1000万円を超える…「介護破産」の闇を知る

 

■47都道府県「NHK受信料不払いランキング」東京・大阪・沖縄がワーストを爆走

 

 

いちからわかる! 定年前後のお金と手続き 得する働き方・暮らし方ガイド 2023-2024年最新版

いちからわかる! 定年前後のお金と手続き 得する働き方・暮らし方ガイド 2023-2024年最新版

福地 健 監修

株式会社インプレス

世の中の物価高で年金受給額が目減りする中、定年後も継続して働き、いかに年金受給額を増やしていくかライフプランの策定は急務。 本誌では、退職時に必要な手続きを「リタイアしてアルバイト生活」「雇用継続」「再就職」…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧