30代会社員「僕、東大卒なので採ってください」…よくある“転職の落とし穴”に陥りやすい「高学歴、大企業出身者」の特徴

30代会社員「僕、東大卒なので採ってください」…よくある“転職の落とし穴”に陥りやすい「高学歴、大企業出身者」の特徴
画像:PIXTA

コロナ禍を機にスタートアップへの転職を希望する人が増えているといいます。その背景には、変わりゆく社会に取り残されないよう今から準備をしておきたいという思いがあるようです。本連載は、株式会社アマテラスの代表取締役CEO・藤岡清高氏の著書『「一度きりの人生、今の会社で一生働いて終わるのかな?」と迷う人のスタートアップ「転職×副業」術』(東洋経済新報社)より、一部抜粋転載してお届けします。

「名札から値札へ」──自分の「値札」を言えるか。

経営コンサルタントの大前研一さんの言葉に 「名札から値札へ」 というものがあります。

 

プロフェッショナルな人は「仕事は何をしているの?」と聞くと、「マーケティングです」「脳外科医です」などと業務内容を答えます。

 

しかし、そうではない人は、「〇〇銀行に勤めています」「〇〇病院に勤務しています」などと社名・組織名を答えます。それではプロフェッショナルとして、どんな仕事をしているのかが伝わってきません。

 

会社名などの「名札」から、プロフェッショナルとしての市場価値、すなわち「値札」を言える人にならなければいけません。「値札」を言えないような人は、これからの時代どこへ行っても厳しいと思います。

 

さらには、「僕、東大卒なので採ってください」などと言う30代もいます。

 

「学歴じゃなくて、あなたのスキルは何なの?」

 

「大学卒業後から現在まで、あなたは何をしていたの?」

 

ということに明確に答えられることが重要です。

 

新卒採用では多くの学生にまだキャリアがないために、学歴で判断されることは往々にしてありますが、その弊害か、いつまでも学歴という「名札」で転職できると思っている人が、案外多いものです。

 

「私は〇〇(東証一部上場の大企業)に勤めていたので、スタートアップに転職できますか?」

 

「私は公務員ですがスタートアップに転職できますか?」

 

などと相談してきた人もいますが、スタートアップに転職できるかどうかは、社名や組織名などの「名札」ではなく、そこでどんなスキルを身につけたかによるとしか言えません。

 

スタートアップ企業側は必ず「あなたはどんな成果を出せるのですか?」と質問してきますので、それに答えられないと、転職活動はそこでおしまいになってしまうのです。

 

定量化できないスキルはスキルじゃない

これまで約2万人の職務経歴書を見てきた僕の経験からいえば、「定量化できないスキルはスキルではない」と感じています。

 

「成果を出せるスキル」は、すべて数字で表せなくてはなりません。職務経歴書のスキル欄に、「何事も諦めず努力することができる」「柔軟に対応することができる」といった記載をよく見かけますが、これはプロの世界ではスキルとして評価されません。面接で検証が難しく、「この人はプロではない」と思われてしまうので、むしろ書かないほうがいいでしょう。

 

採用する側からみれば、「その人が努力するかしないかよりも、成果を出せるかどうか」を見ています。

 

大企業出身者だと、コスト度外視で仕事をしてきた人もいるかもしれませんが、スタートアップでは経営に直結する定量的な成果として、売上や利益、コストについて厳しく意識しなければならないのです。

 

スタートアップは資金の余裕がなく、常に自転車操業なので、期限の意識なくコツコツと研究開発をするといったことは、基本的にはできません。

 

たとえば技術者ならば、新しく開発した技術に対し、「これはいつまでに、いくらくらいの市場規模をつくれる新技術だ」と自分で言えるようにしておかないといけないのです。

 

医療スタートアップなども、すぐれたビジネスシーズ(種)があったうえで、「3年以内に厚生労働省の認可を得て、それによっていくらの資金調達をします」などと、定量化したコミットが求められます。

 

 

藤岡 清高

株式会社アマテラス代表取締役CEO

 

「一度きりの人生、今の会社で一生働いて終わるのかな?」と迷う人のスタートアップ「転職×副業」術

「一度きりの人生、今の会社で一生働いて終わるのかな?」と迷う人のスタートアップ「転職×副業」術

藤岡 清高

東洋経済新報社

【「転職しようかな…?」「今の会社で一生働くのも…」と少しでも悩む人全員の「キャリアの視界」がスッと開ける「最高の1冊」!こんな本が欲しかった!】 【スタートアップで「働きたい人」「副業してみたい人」「興味が…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録