平均年収を超えてからの原動力は「予算のついた夢」
世の中には、「お金が集まる人」と「お金が集まらない人」がいる。
いつも潤沢にお金が流れ込んでくる人と、お金がさっぱり入ってこなくて干上がっている人。両者の違いはなんだろうか。
それは「お金の引力」を持っているか、持っていないかだと僕は思っている。
お金の引力を持っている人は、文字通り自分にお金を引き寄せる。そしてお金の引力は、誰でも高めることができるんだよ。
お金の引力の大きな元となるのが「夢」。
年収450万円を目標にしている段階なら、「現状を打破したい」「こんなチマチマした生活はもううんざりだ!」などという思いで突き進める。「やっていられるか!」という負のエネルギーを、お金を増やすエネルギーに変換できる。
しかし年収2000万円をめざす段階になると、それだけではエネルギーが足りなくなる。年収600万円〜1000万円に到達し、そこそこの生活ができるようになると、そこで満足してしまう人は少なくないからだ。
さらに上をめざすなら、「もっとお金が必要」という明確な理由がないとむずかしい。このとき大きな力となってくれるのが夢なんだ。
「なんとしてもこの夢をかなえたい」という思いは、誰にとっても大きなエネルギーになるからね。といっても、単に夢を持っているだけでは、お金の引力にはなりにくい。
なんの夢もないよりはマシだけれど、漠然と「もっと広い家に住みたい」「年に2回は家族で海外旅行に行きたい」などと思っているだけでは、お金を引き寄せることはできない。
大事なのは「夢に予算をつける」こと。
夢を実現させるには、いったいいくらくらいのお金が必要なのか。その金額を具体的に弾き出すんだ。
ちなみにこの原則は、年収2000万円をめざす段階に限ったことではない。年収5000万円、年収1億円と、さらに上をめざす場合も同じなんだよ。
夢というのは、それだけお金の引力の元となる。
たとえば僕の夢のひとつはワイナリーのオーナーになること。
今から約10年前、自分の会社を作り経済的な余裕が出てきた頃から、僕はワインを好んで飲むようになった。ワインには手頃なものから高級なものまでいくつもの種類があるが、だんだん高級ワインが好きになっていった。
飲む前の香り、飲んだときの口あたり、喉越し、飲み終わった後の余韻が安価なワインとは比べものにならないからだ。