(※写真はイメージです/PIXTA)

アパート経営をはじめたばかりのころは、立地条件のよいエリアを先取りし、順調に経営できていても、そのようなエリアには次々に不動産投資家が集まるものです。次第にアパート激戦区となり、入居者がほかのアパートに分散されるなど、当初のようには経営が上手くいかなくなるケースも少なくありません。今回は所有アパートの周囲にライバル物件が現れた際の、オーナーが取るべき対応策を解説します。

常に自分のアパートが選ばれ続けるための工夫を

いち早くアパート経営を始め、そのエリアの賃貸ニーズを独占して順風満帆に経営を続けてきた人も、いずれはライバル出現という危機に遭遇するものです。むしろ賃貸経営では後発組のほうが「建物や設備が新しい」という強みを有しています。しかし、必ずしも新築や築浅だけが入居希望者への訴求ポイントではありません。

 

堅実な賃貸ニーズを見込めるエリアなら、自分がその地のパイオニアであっても、いつか必ずライバルとの不利な戦いを強いられることが不可避だと思っておいたほうがよいでしょう。戦々恐々としながらその日が訪れるのをただ待っているのではなく、ライバルに対抗するための策を着実に講じていくことが大切です。

 

そして、その際に極めて重要な基盤となってくるのが日頃のメンテナンスです。日頃から管理が行き届いていれば建物や設備の傷みも軽減され、リフォームやリノベーションを図る際にも有利に働くことでしょう。

 

そういった意味でも、そのエリアの先駆者として賃貸経営を始めた時点から、すでにライバルとの戦いは始まっているともいえます。実際の作業は管理会社に委ねるにしても、オーナー自らがメンテナンスを重視する姿勢を打ち出せば、ライバルが現れた際も競争に打ち勝てる魅力的なアパートを保つことが期待できそうです。

 

 

アパート経営オンライン編集部

 

関連記事

■上も下も右も左も、全員いなくなった…手当たり次第壁を叩く騒音被害!経営するアパートにやってきた「迷惑入居者」の実録【不動産鑑定士兼税理士大家が解説】

本記事は『アパート経営オンライン』内記事を一部抜粋、再編集したものです。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧