夢に『推し』登場→顔がどう見ても「自分の兄」→投げチューしてきた…P担女子大生がみた「人生最悪の夢」を真面目に分析した結果

夢に『推し』登場→顔がどう見ても「自分の兄」→投げチューしてきた…P担女子大生がみた「人生最悪の夢」を真面目に分析した結果
(※写真はイメージです/PIXTA)

印象的な夢をみたとき、何か深い意味があるのではないか?と気になったり、実際に夢占いのサイトで調べたりする方もいるでしょう。夢占いは本当に当たるのでしょうか? 松田英子氏の著書『1万人の夢を分析した研究者が教える今すぐ眠りたくなる夢の話』(ワニブックスPLUS新書)より一部を抜粋し、見ていきましょう。

夢占いは本当に「当たる」のか?

古代ギリシャではすでに、夢に「アスクレピオス」という神様がでてきて病気が治癒するアドバイスをくれていたようですので、夢占いの歴史は長いですね。

 

奈良の法隆寺にも「夢殿(ゆめどの)」があり、福井県の若狭姫(わかさひめ)神社には、夢を司る神様をまつる「夢彦神社」「夢姫神社」があるそうです。後者は将来叶えたい「夢」のほうでしょうか。

 

夢占いが当たったか外れたかと判断する場合、「外れた」と解釈したものは記憶から忘れ去られ、「当たった」と判断したものだけが鮮明に記憶に残ります。

 

つまり夢占いは当たるものではなく、「当たった」と思い込むメカニズム、最近一般的に使われるようになった「認知バイアス」による効果を応用したものです(*1)

夢の内容はあくまで「【現在】の心理」を反映したもの

夢のように一般的にメカニズムが不明なものには神秘性がつきまとうので、占いサイトで調べてしまいたくなる気持ちは理解できます。

 

ただ、その受け取り方は気になります。楽しんですぐに忘れるならOK、ポジティブに受け取り、その日一日の行動が積極的になるならOKです。これを心理学では、「自己成就的予言の効果」といいます。

 

その反対にネガティブに受け取り、日常の行動が消極的になる場合はまずいですね。悪夢の苦痛度尺度にも「夢を嫌なことが起こる予兆と認識する」項目があり、そうとらえるほど苦痛度が上がるのです。

 

繰り返しになりますが、夢は現在の自分の心理を反映しているもので、将来起こる出来事とは関係がありません。夢の内容に左右されるのではなく、むしろ夢をどう把握して、どう行動するかが重要だと考えます。悪夢は何かの警告ではなく、自分がいま何を気にしているのかを知るよい手がかりなのです。

 

睡眠を含めて夢もいろいろなことが科学的にわかってきているので、主観的な夢の体験であっても客観的な側面から理解したほうがよいのではないかと思います。

 

その考え方が、私が生理的指標を用いて、睡眠実験でレム(急速眼球運動)を数えようと思った発想につながったのかもしれません。この実験をしていた時期は自分の進路に自信がなく、忙しさからのストレスも多く、睡眠不足がたたり実験協力者より先に寝そうになったこともありました。

 

いま思えば、青年期人生最大の心の危機だったかもしれません。レベルはまったく違いますが、アゼリンスキーがレム睡眠の発見にいたったとき、博士後期課程の大学院生が経験しがちな危機的状況にいたことと似ていると気づいてその同期性に驚きました。

「人生最悪の夢」を夢占いサイトで検索した結果…

占いサイトを使って、実際に「夢占い」を試してくださった大学生Nさん(早稲田大学マスコミ研究会)の報告です(*2)

 

〈みた夢〉

私は、「Hey! Say! JUMP」のライブ会場にいた。何を隠そう、私はファン歴9年のP担だ。今回の席運は完璧で、初めてのアリーナ席最前列。OP映像が終わり、カウントダウンが始まる。3、2、1…「横浜アリーナ!盛り上がっていくぜ!!」

 

ファンを煽りながらPくんが登場したと思ったら、そこにいたのは…私の兄!?

 

どう考えても兄の顔をしたPくんが花道を歩いてくる。周りは何も気づいてない。違和感があるのは私だけのようだ。兄が投げチューをし、甘い言葉をささやき、Tシャツをめくり、たくましい腹筋を見せつけてくる。

 

〈夢の感想〉

せっかく夢でPくんに会えたのに! 実際、兄のお腹はポニョなのに。これが私の見た人生最悪の夢だった。

 

〈夢占いの結果〉

無料の夢占いサイトを利用した。今回は「Hey! Say! JUMP」のライブに行ったら、Pくんが私の兄の顔になっていたという夢について占ってみる。普段の生活で当てはまると思うものに○、当てはまらないというものに×をつける。

 

まず、この夢の特徴を単語で挙げるなら、「コンサート」「兄」「アイドル」「がっかり」の4つになる。以下、占い結果を一部抜粋する。

 

--------------------------------------------------------------

「自分が誰かのコンサートを見ている夢は、仕事や人間関係でストレスを感じていそう」→〇

 

「女性が兄弟の夢をみた場合は、それが理想の恋人像」→×

 

「アイドルに会えないとか遠くで見つめているだけという状況は、期待が裏切られる暗示」→×

 

「がっかりしている夢は、あなたの心の中に何かに対する大きな期待がある証。その期待が大きすぎるため、不安を感じていることを暗示している」→〇

--------------------------------------------------------------

 

以上のことからわかるのは、私が仕事や人間関係においてなんらかの期待を持っており、それが裏切られることへの不安やストレスを感じているということだ。この夢をみたとき、私は高校生で生徒会執行部の選挙前だったので、選挙への不安が夢という形で現れたのだろう。それにしてもPくんが兄になる必要はあったのだろうか?

推しが実兄に変わったのは「無意識」の影響か

夢の内容は、「好きなアイドルグループのPさんに会う」というもので、まさにみたい夢の王道ですね。古典的ではありますが「会いたい人」や「行ってみたい場所」に関連する情報や動画、写真などを就寝前に見ると夢に登場する可能性が高まります。この方の場合は入眠前のイメージ化がうまくいって、夢の中でライブ会場にいます。

 

しかもよい席に座っていて、ライブ映像の影響でしょうか、Pさんが花道を歩いてきましたが、よく見ると自分の兄だった…。途中まではよかったのに、最後が残念な夢の報告でした。これには、私はPさんの腹筋とお兄さんのふくよかなお腹の対比が影響していると考えました。

 

夢占いのサイトは女子に大人気ですよね。なぜPさんが兄に入れ替わったのか──「コンサート」「兄」「アイドル」「がっかり(失望感)」という夢のキーワード4つを抽出して、Nさんご本人が占いについて主観的に判断した結果、「半分は合っているようで半分は合っていない」というものでした。

 

それでもすっきりした説明がつかず、モヤモヤが残ったようですね。フロイトが説いたような「夢の願望充足仮説」、「本当は兄が大好き」ということはない、とご本人が言っていました(※夢の願望充足仮説…現実生活のなかで満たされない願望が夢に現れるという説)。それでも、無意識の心の働きだからと言われてしまえば、反論できなくなってしまいますね。

 

====================

【*参考文献】

1 リチャード・ワイズマン(2012).『超常現象の科学 なぜ人は幽霊が見えるのか』文藝春秋

 

2 「夢」『ワセキチ』vol.40,34-41.早稲田マスコミ研究会

====================

 

 

松田 英子

東洋大学 社会学部社会心理学科 教授

公認心理師・臨床心理士

 

夢の専門家。東洋大学社会学部社会心理学科教授。公認心理師・臨床心理士。お茶の水女子大学文教育学部卒、お茶の水女子大学大学院人間文化研究科単位取得満期退学。博士(人文科学)。専門は臨床心理学、パーソナリティ心理学、健康心理学。

著書に『夢と睡眠の心理学』(風間書房)、『図解 心理学が見る見るわかる』(サンマーク出版)、『夢を読み解く心理学』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『はじめての明晰夢 夢をデザインする心理学』(朝日出版社)など多数。

関心分野は、睡眠の改善から心の健康を高めること。小学生から90代まで1万人以上の夢を収集・分析しており、夢の専門家としてメディアにも多数出演している。

 

※本連載は、松田英子氏の著書『1万人の夢を分析した研究者が教える今すぐ眠りたくなる夢の話』(ワニブックスPLUS新書)より一部を抜粋・再編集したものです。

1万人の夢を分析した研究者が教える今すぐ眠りたくなる夢の話

1万人の夢を分析した研究者が教える今すぐ眠りたくなる夢の話

松田 英子

ワニブックスPLUS新書

・本当のところ、「夢占い」って当たるの? ・夢の内容はどう決まるのか? ・夢の内容はコントロールできるの? ・夢は遺伝するって本当? etc. 「夢」にまつわるこれらの疑問は、最新研究によってほぼすべて解明されて…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録