(※写真はイメージです/PIXTA)

トヨタの2022年4~12月期決算は、売上高が27兆4,640億円で過去最高を記録。2012年6月期~2022年5月期における純利益の通算ランキング(東洋経済データ事業局調べ)は3位がNTT、2位がソフトバンクグループ、1位がトヨタ自動車です。
好調である理由の1つに、新型コロナウイルス拡大によって業界全体で低迷した販売台数の回復が早かったことが挙げられます。 新卒でトヨタ自動車に入社し、独立後は社会人教育関連事業を展開、作家としても活躍する浅田すぐる氏が、トヨタの問題解決法を解説します。

トヨタの問題解決手法「TBP」とは何か?

トヨタ・ビジネス・プラクティス、通称「TBP」。

 

まずは素朴に直訳すると、「トヨタにおける仕事(=ビジネス)の実践、業務の進め方(=プラクティス)」といった意味になると思います。

 

要するに、「トヨタにおいて、働くとはこういうことです!」という定義が、明確に言語化されているのです。

 

一方、みなさんの会社では、「仕事とは?」「働くとは?」に関して何かしら明文化されたものはあるでしょうか?

 

あるいは、組織としてそうした定義がなかったとしても、自分なりに説明できるレベルで考え抜いてあるでしょうか?

 

ぜひ自社や自身の仕事観と比べながら、この後を読み進めていってください。

トヨタにおける仕事の定義、8つのSTEP

トヨタにおける仕事の定義は、次の8つのSTEPで構成されています。

 

「TBP8STEP」と言われていて、日本に限らず世界中の従業員がこれを学ぶのですが、この8つのSTEPは秘中の秘といった類のものではありません。書店に並ぶトヨタ関連本を紐解けば、だれでも学べる開かれた知見です。

 

本書では、出版年が2019年と比較的新しい参考文献として、『ザ・トヨタウェイサービス業のリーン改革』(ジェフリー・K・ライカー、カーリン・ロス著/稲垣公夫訳/日経BP)に掲載されている文言を引用し、以降で活用していきます。

 

・STEP1:問題を明確に定義する

・STEP2:問題を分析し、分解する

・STEP3:改善の目標を設定する

・STEP4:真因を分析する

・STEP5:対策を立てる

・STEP6:対策を実行し、最後まで見届ける

・STEP7:結果とプロセスの両方をよく見る

・STEP8:うまくいったプロセスを標準化する

 

「問題の明確化」「真因(とりあえずは真の原因といった理解で大丈夫です)の分析」「対策の立案」等々。要するに、この8STEPは「問題解決手法」のことなのです。

 

したがって、「トヨタにおける仕事とは何か?」の定義は、次のひと言で要約することができます。

 

TBP=トヨタにおける「仕事=働く」とは、

 

《最新のDX動向・人気記事・セミナー情報をお届け!》
≫≫≫DXナビ メルマガ登録はこちら

次ページトヨタにおける仕事の定義と自身のスタンスの共通点を探す

本連載は、浅田 すぐる氏の著書『トヨタで学んだ「紙1枚!」で考え抜く技術』(日本実業出版社)から一部を抜粋し、再構成したものです。

トヨタで学んだ「紙1枚!」で考え抜く技術

トヨタで学んだ「紙1枚!」で考え抜く技術

浅田 すぐる

日本実業出版社

世界のトヨタを支える、最大して最強の企業文化「考え抜く」を、トヨタ出身の「紙1枚!」シリーズで知られるベストセラー著者が解説。 著者がトヨタで学んだ、最大にして最強のスキル「考え抜く」とは、どういう状態なのか、な…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧