子どもに迷惑をかけない…元気なうちに老人ホームへ
【富裕層のための高級老人ホーム特集】
施設情報、サービス・設備ランキング、コラム記事など充実のラインナップ>>>
※外部サイトに遷移します
公務員の夫、夫の両親、そして三人の娘が尾野さんの家族でした。しかし、夫は定年退職前に、突然の心筋梗塞で急逝。娘3人が嫁いだあとは、舅と姑との3人暮らしとなりました。義理の両親は優しく穏やかで同居は苦ではなかったものの、二人とも軽い認知症と診断されています。真面目な性格の尾野さんは「自分が面倒をみなければ」と、かたくなに他人の手を借りることをこばみ、10年以上の介護生活を送ったそうです。
介護を終えたとき、尾野さんは70歳。ようやくゆっくりできると思ったのも束の間、三女が離婚をし、7歳と1歳の子を連れて実家に戻ってきました。働く三女にかわって、孫たちの面倒に明け暮れる毎日が始まりました。大変ながらも幸せな日々。そんな日々は、三女の再婚が決まり、孫を連れて嫁いだことで終わりを迎えます。
尾野さんはひとりになったらなるべく早く老人ホームに入居しようとも決めていたそうです。介護の苦労は身をもって知っています。娘たちに迷惑をかけないためにも元気なうちに入居したいと、尾野さんは老人ホームの折り込み広告をファイリングしてきたのです。
家族と自由に会える老人ホームを見つけた
【富裕層のための高級老人ホーム特集】
施設情報、サービス・設備ランキング、コラム記事など充実のラインナップ>>>
※外部サイトに遷移します
一緒に暮らしてきた孫たちは尾野さんを大変慕っていました。引越しの日も泣き続け「おばあちゃんも一緒に来て」と腕を引っ張り、尾野さんも涙が止まりませんでした。転居後は月に数回、孫たちが遊びに来て泊まっていきます。腕によりをかけて料理をするのが楽しみで仕方なかったそうです。
老人ホームに行ってもその楽しみが続くようにと考え、自宅と同エリアにある老人ホームを第一候補としました。幸いにも娘たちは3人とも同じ市内に住んでいます。孫たちが来やすいように駅から近く、宿泊できるゲストルームが完備されている点も重視しました。
自宅を残してあるので、尾野さん自身が元気であれば年末年始やお盆は自宅に数日滞在し、子どもや孫と過ごすこともできると考えました。電話で問い合わせたり見学をしたり、楽しみながら老人ホーム探しをして、3カ月後には「ここなら!」と思う老人ホームを見つけ入居が決まりました。
杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>