(画像はイメージです/PIXTA)

香港在住・国際金融ストラテジストの長谷川建一氏(Wells Global Asset Management Limited, CEO)が「香港・中国市場の今」を解説していきます。

景気減速懸念が強まるなか中国は主要政策金利引き下げ

中国人民銀行は22日、金融機関の貸出金利の目安となる最優遇貸出金利であるローンプライムレート(LPR)を発表し、1年物について今年1月以来7ヵ月ぶりに5bpsの引き下げ、3.65%に設定した。

 

各銀行はこれに基づいて貸出金利を決定するため、今回の引き下げは企業への融資活動を増やし、経済活動を促す方針とみられる。

 

住宅ローン金利の指標となる5年物については今年5月以来続いて、15bpsの引き下げ。先週発表した同銀の1年物中期貸出制度(MLF)に続いて金利の引き下げとなった。

 

中国各地では新型コロナウイルスの感染が再拡大しており、移動制限措置が強化に傾くなど景気減速懸念が強まっている。

 

特に不動産市場については、ダウンサイドリスクが意識されている。今年に入って、人民銀は積極的な金融緩和を促す姿勢を示しているが、インフレ率が上昇する中で、金融緩和姿勢を明確にしづらい。緩和が中途半端では、一段の景気悪化を防ぐには十分ではない可能性も指摘され、なにより企業も消費者も投資や消費に、慎重にならざるを得ない。

 

秋ごろに開かれる中国共産党大会を前に、習近平政権は中国経済の減速に対する危機感を強め、金融政策に関して企業に対する融資支援を強化する姿勢を強めている。今回の結果を受けて積極的な金融緩和は継続としてみて取れるが、実体経済にとって景気支援策の一歩になるか注目となるだろう。

 

 

 

 

長谷川 建一

Wells Global Asset Management Limited, CEO/国際金融ストラテジスト<在香港>

 

 

 

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧