(※写真はイメージです/PIXTA)

都心を中心に、ここ20年で約2倍に店舗数を増やしたコインランドリー。増加の背景には一体何があるのか。 果たして今後も増え続ける傾向にあるのか。現代を映す「コインランドリー」の現在に迫ります。

投資家にとっても魅力的なコインランドリー

現在すでに市場を拡大しており、今後も続伸していく可能性をもっているとなれば、その資産価値に目を向ける投資家も少なくないでしょう。

 

そこで、「コインランドリー投資」のメリット、デメリットについて考えてみましょう。

 

まず、家賃収入を想定した一般的な不動産投資と異なり、空室リスクが無いという点。さらに、人件コストが低いという点が挙げられます。コインランドリーは基本的にセルフサービスであるため、常駐の接客スタッフを雇用する必要がありません。人件費は清掃や集金のスタッフのみです。

 

次に、税金対策に適していると言えます。初期費用の約70%を即時償却できる制度があり、個人のみならず、税金対策を強化したい企業にも向いている投資だと言えます。また、小規模宅地等の特例が適用できるため、相続税対策としての活用も向いているのではないでしょうか。

 

一方で、防犯性の低さや、天候、特に日照時間の影響を受けやすいというデメリットもあります。また、ブランディングがしづらく、競合店との差別化が図りにくい、さらに、そのために参入障壁が低いというデメリットの連鎖もあります。

 

利用者にとっても、投資家にとっても魅力的なコインランドリー。かつてのコンビニエンスストアのように、我々の生活になくてはならない身近な存在へと、未来ではなっていくのかもしれません。

 

関連記事

 

税務調査を録音することはできるか?
相続税の「税務調査」の実態と対処方法

>>>12/10(火)LIVE配信

 

カメハメハ倶楽部セミナー・イベント

 

【12/10開催】
相続税の「税務調査」の実態と対処方法
―税務調査を録音することはできるか?

 

【12/10開催】
不動産「売買」と何が決定的に違うのか?
相続・事業承継対策の新常識「不動産M&A」とは

 

【12/11開催】
家賃収入はどうなる?節目を迎える不動産投資
“金利上昇局面”におけるアパートローンに
ついて元メガバンカー×不動産鑑定士が徹底検討

 

【12/12開催】
<富裕層のファミリーガバナンス>
相続対策としての財産管理と遺言書作成

 

【12/17開催】
中国経済×米中対立×台湾有事は何処へ
―「投資先としての中国」を改めて考える

 

 

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録