今回は、不動産投資の収益検証のうち、「より利回りの高い物件」の例を見ていきます。※本連載は、株式会社アセットビルドの代表取締役・猪俣淳氏の著書、『誰も書かなかった不動産投資の出口戦略・組合せ戦略』(住宅新報社)の中から一部を抜粋し、不動産投資をどのような方向性で組み立てるかを紹介していきます。

表面利回り12%の物件で検証したケース

前回の続きです。

 

ここで、税引前キャッシュフローの検討に戻って、より利回りの高い物件の場合で検証してみましょう。表面利回り12%の物件を、空室率5%で運用し、運営費比率を15%で押さえることができた場合はどうなるでしょう。購入経費率は7%とします。

 

5年間の複利的な運用でCFはどこまで拡大する?

同様に税引後キャッシュフローを再投資していくという複利的な運用を行った場合5年間でどこまでキャッシュフローを拡大できるかということを検証してみます。

 

税引後CCRの計算

 

この段階でのATCFは721.6万円と、目標の1200万円にはまだ遠いですが、大分近づくことができます。

本連載は、2016年3月31日刊行の書籍『誰も書かなかった不動産投資の出口戦略・組合せ戦略』から抜粋したものです。その後の税制改正等、最新の内容には対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

誰も書かなかった不動産投資の 出口戦略・組合せ戦略

誰も書かなかった不動産投資の 出口戦略・組合せ戦略

猪俣 淳

住宅新報社

本書は、不動産投資において想定される“あらゆるスタイルの投資家”が、ご自身の投資を定量化し、方向性を検討したり、強みと弱みを把握したり、最適化を図る…といった視点で使える「ツール」としての機能を重視して、ほぼ全…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧