「変動費」の削減…無理なく&こまめな対処がカギ
固定費の削減が終わったら、変動費が見直せないかチェックしましょう。変動費でもっとも削りやすいのは食費です。でも、食べたいものを我慢するような節約は辛いのでNG。外食を月1回減らす、使い切らない量のまとめ買いをしないという具合に、無理なくできる節約をしましょう。
レシートやアプリなどの割引クーポンや、ゴールド免許の特典の割引、特定の日に割引になるクレジットカードを利用するのも地味ながら効果大。とくにクレジットカードの割引はあらかじめ日にちがわかっているので、大きな買い物は日にちを合わせましょう。
一時期しか使わないようなものや子供服などは、メルカリで調達するのがおすすめ。新品であっても、格安で手に入れることができますし、不要になったら出品することで、さらに節約につなげることができます。
食材をPB(プライベートブランド)のものに変えたり、薬をジェネリック医薬品に変えたりすることでも、無理のない変動費の節約が可能です。
10秒チェック!
外食を1回減らす、使い切らないまとめ買いはしないなど、無理のない範囲で行いましょう。
頼藤 太希
株式会社 Money & You 代表
高山 一恵
株式会社 Money & You 取締役
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】