(※写真はイメージです/PIXTA)

「前田利家は人件費をケチりすぎて謀反された」「樋口一葉は愛人手当で食いつないでいた」……作家・歴史エッセイストの堀江宏樹氏は著書『偉人の年収』(イースト・プレス)のなかで、偉人たちの生々しすぎるお金事情を暴露している。歴史書で読んだ「憧れのあの人」の裏側、本連載で一つずつ追っていこう。今回は福沢諭吉。

夏目漱石ですら10万部に満たなかったのに…

実は『学問のすゝめ』は、福沢の弟子にあたる小幡篤次郎との共著として売り出された本です。福沢個人の取り分はどれほどだったかはわからないところもありますが、億単位の収入にはなったのではないでしょうか。そんな資金力があったからこそ、個人で大学を作ってしまおう、という画期的な発想が生まれたのだと感じられます。

 

ちなみに福沢と同時代を生きた、〝明治の文豪〞の代表格・夏目漱石の生涯実売部数……つまり、漱石が発表したすべての著作が存命中にどれくらいの部数売れていたのかといえば、実は10万部にも満たなかったとされています。

 

漱石のようないわゆる〝純文学〞作品と、自己啓発モノの走りといえる福沢の『学問のすゝめ』の比較自体がヤボですが、それほどイレギュラーな大ヒットを記録した書物だったと納得いただけるでしょう。やはりお札の〝顔〞になるような人は、金運があるのだろうなどと思ってしまいます。

 

 

堀江 宏樹

作家・歴史エッセイスト

偉人の年収

偉人の年収

堀江 宏樹

イースト・プレス

・新選組の月給 ・戦国武将の金銭トラブル ・渋沢栄一の年収変遷 ・ピカソ家の遺産相続 ・シェイクスピアの秘密の副業etc. 偉人たちの金銭事情を、現代日本円に換算して生々しく紹介。 良識ある研究者は手を出したがら…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録