シングル正社員、65歳まで再雇用で働く
[例えばこんな人]
▼シングル・正社員
▼定年は60歳、65歳まで再雇用で働く
▼退職一時金がある
▼企業型確定拠出年金(企業型DC)がある
「現在シングル。30歳のときに転職した会社で正社員として働いています。定年退職の60歳まで働くと、勤続30年に。勤務先には企業型確定拠出年金(企業型DC)と退職一時金の制度があります。60歳を迎えて定年退職したあとは5年間再雇用で働き、その間はiDeCoに加入して積み立てをする予定。65歳以降は通訳のボランティアなどができればと考えており、働いて得る収入の見込みはありません。」
●課題は?
居住する地域や毎月の生活費にもよりますが、公的年金を原則通り65歳から受け取ると、生活費が年金収入だけでは足りず、貯蓄から取り崩す可能性が高くなります。再雇用で65歳まで働いた後の収入が年金のみでは、貯蓄から生活費への補填が亡くなるまで続くことに。現在の蓄えが十分であれば大丈夫かもしれませんが、長生きしたときに資金がショートするリスクがあります。
※2022年5月以降の「国民年金の被保険者は65歳までiDeCoへの加入が可能になる」という法改正に基づく。
◆解決策◆
▢ 60歳で退職一時金&企業型DCを「一時金」でもらう
▢ 65歳までは再雇用で働き、iDeCoを積み立て
▢ 65~70歳でiDeCoを「年金」として受け取る
▢ 70歳から公的年金をもらう
65歳まで「再雇用」で働くことで公的年金の額がUP。さらに、公的年金の受給を70歳まで遅らせれば、生涯にわたって年金が42%増額されます。また、勤続年数が30年あるので、定年時の退職所得控除は、
《800万円 + 70万円 ×(30年 - 20年)= 1500万円》
控除の枠である1500万円に収まるようなら、退職一時金だけでなく企業型DCも一時金で受け取ります。60歳から65歳までは働きながら、iDeCoを積み立て、65歳からは「つなぎ年金」としてiDeCo を活用。生活費に足りない部分は、現在の蓄えや退職一時金、企業型DCで受け取った資金を充てながら、70歳から公的年金を繰り下げ受給します。
杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>