(※写真はイメージです/PIXTA)

コロナ禍の影響を受け、他の先進国よりやや回復が出遅れ気味の韓国経済も、半導体や車関連など、従来より経済をけん引していた輸出部門はいち早い回復を見せています。また、M&Aの件数も大幅に増えていますが、今後の韓国経済の進展のカギを握るのは、M&Aの「デジタル化」だといえます。※本記事は、Datasite日本責任者・清水洋一郎氏の書き下ろしです。

アジア太平洋地域諸国の企業、一部にデジタル化の遅れ

現在、韓国のM&A実務担当者のほとんどは自身の会社や業界全体におけるM&Aプロセスのデジタル化および技術的洗練の度合いを、0点(低レベル)から10点(高レベル)の尺度で言えば、中程度のレベル(4点から6点)であると評価しています。

 

大部分の人は、自身の会社が5年以内に高レベルに到達できるとは考えていません。同時に、他のアジア太平洋地域諸国のM&A実務担当者らも同様の評価をしています。これは韓国やアジア太平洋地域諸国における一部企業のデジタル化が、遅れていることを示唆しています。では、こうした企業でデジタル化が遅れている理由とは何なのでしょうか?

 

韓国の実務担当者らのほとんどは、M&Aプロセスに関連したデジタル技術を採用するにあたっての主な障壁として、セキュリティやプライバシーに関する懸念、既存のシステムへと新たな技術を組み込むことの困難、財政的制約を挙げています。

一方、デューデリジェンスは加速化の見通し

一方で、デジタル化やM&A関連の技術は進歩しています。「次の5年間で、AIやマシンラーニング、ブロックチェーンやCRM(顧客関係管理およびマッピング)のプラットフォームといった技術によって、M&Aプロセスに最も大きな変化を起こすほどの影響がもたらされる可能性がある」と、韓国の実務担当者のほとんどが考えているのです。

 

また韓国の実務担当者たちは、「テクノロジーは、デューデリジェンスのプロセスにおけるさらに優れた分析能力とセキュリティを、次の5年間で可能にするだろう」とも考えています。加えて、彼らは書類とプロセスの標準化およびAIとマシンラーニングの技術がデューデリジェンスのスピードを更に加速させることに、非常に大きな期待を抱いています。実務担当者のほぼ3人に2人が、「デューデリジェンスのスピードは、現在の3-6ヵ月から2025年には1-3ヵ月にまで短縮されるだろう」と答えています。

 

※ アジア太平洋地域全体におけるM&A取引の推進状況、M&Aプロセスのデジタル化度合い等の詳細は、Datasiteの取引推進に関するレポート(「Deal Drivers: EMEA Q1 2021」)のほか、M&Aの現在とこれからに関するレポート(「The New State of M&A: 2020-2025」)で確認が可能です。

 

 

清水 洋一郎
Datasite 日本責任者

 

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録