【12/7(土)開催】
従来の分散投資で資産を守れるのか?新時代の富裕層が実践する
金融大国「シンガポール」や「フィリピン永住権」を活用した新・資産防衛法
次は筆者の好きなビールブランド「サンミゲル」の優先株を見て行きます。現在、市場には「SMC2C」から「K」まで多くの種類の優先株式が出ています。「サンミゲル」はフィリピンで圧倒的なシェアナンバーワンビールメーカであるだけではなく、新しい国際空港の建設・運営を手がける巨大インフラ企業でもあり、その資金需要は莫大なものがあり、これら多くの優先株の発行を行っているわけです。
利回りは、平均して6%前後と、かなり高い水準にあります。しかし、ほとんどの優先株式は今年中に満期を迎える予定なので、満期日も考慮しなければなりません。「2I」または「2K」は2023年に満期で、利回りはそれぞれ6.1%と4.4%程度です
次に「ペトロン」の優先株を見て行きます。「PRF3A」と「3B」です。利回りはだいたい6.3%くらいです。これらは2024年と2026年に償還される予定です。同社のビジネスは主に石油小売つまりガソリンスタンドチェーンです。競合は、オイルメジャー系企業の「シェル」や「カルテックス」、「シェブロン」です。
ただ同社が競合と違うのは、上流の石油精製事業を行っていることです。「ペトロン」はフィリピンで唯一の石油精製事業者です。そういう意味では、フィリピンにおいては、「ペトロン」はオイルメジャー系グローバル企業に対して強い競争力を持っているといえます。実際「ペトロン」はフィリピン最大の石油小売業者ですし、より利益率の高い石油精製事業を有しているという点が大きなアドバンテージです。 また、マレーシアにも進出していて、ビジネスの10%程度になると思います。
利回り約6%「アヤラランド」のREIT
最後にREITについてお話しします。
現在、フィリピン株式市場に上場しているREITは2社だけです。一つはフィリピン最大ディベロッパー「アヤラランド」のREITである「AREIT」、そしてもう一つが「ダブルドラゴン」という元気の良いディベロッパーのREITです。
「AREIT」は、現在利回りは約6%です。「AREIT」に含まれる物件のほとんどは、マカティという日本でいえば東京の大手町のような中心地のオフィスビルです。面積ベースで約34万平方メートル程度です。日本の株式市場でもコロナ後相場で大手ディベロッパーやREITの株価が上昇基調に入っていますが、フィリピンでも長期的な視点での高配当銘柄として、特に超優良資産を組み入れている「AREIT」などはポートフォリオに欠かせないのではないかと思います。
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】