ヘッジファンドに関心はあるけれども、情報が少なく、二の足を踏んでいる人も多いでしょう。そこで本連載では実際のヘッジファンドマネージャーにインタビューを行い、その実態を明らかにしていきます。前回に続いて話を伺うのは、国内ヘッジファンドの先駆けである株式会社GCIアセット・マネジメントの山内英貴氏。個人が投資で利益をあげるために必要なことは?

個人投資家は「リスクを取り続ける」ことが大切

ああああ
投資は「長期保有」に徹するべきだと強調する。

 

――それでは、自分で投資するにせよ、運用を委託するにせよ、個人投資家が利益をあげるために大切なことは何でしょうか?

 

資産運用で結果を出すためにはいろいろな方法があり、みなさんが自分に合った方法を見つけるしかないのですが、長期投資の王道はやはり「グローバルな投資」をして、世界経済の成長のリターンの源泉から利益を得ることです。リターンの源泉とリスクを広く分散したポートフォリオを通じて投資できるからです。

 

その上で、「一定のリスクを取り続ける」ことが大切だと考えています。保有している銘柄の株価が少し上がったら売って、下がったらまた買い直すような方法は、「投資」ではありません。デイトレーダーの方は別ですが、頻繁に売買することに日々の生活のエネルギーを注ぎ込むことはナンセンスです。

 

それよりも、余裕資金の範囲内でポートフォリオをきちんと組み、あとは放っておくくらいの気持ちで構え、多少の暴落は静観してマーケットに居続けることが大切です。

 

アメリカのハーバード大学やイエール大学などでは寄付金を募って資産運用をしており、返済の必要がないので、何十年といった長期投資が可能です。私たちが運用しているファンドにもハーバード大学やイエール大学の投資手法・スタイルを模範にしたものがありますが、本来の資産運用の姿とはこの考え方が重要だと考えています。

「損切りすべきではないタイミングでの損切り」を回避

――最後に、現在運用しているファンドの目標を教えてください。

 

まずは、私たちの「人間の判断をできるだけ排除して、システマティックな運用に徹する」という投資哲学を貫くことです。そして、私たちが得意なシステム運用をよりブラッシュアップして、お客様に評価していただけるファンドであり続けることが目標です。

 

そのためには絶対リターンが求められますが、それを実現する上で、やはり「長期投資にもかかわらず、損切りすべきでないタイミングで損切りをさせられてしまう行動」は絶対に避けなければならないと考えています。

 

「最適な投資行動」は投資家それぞれですが、「最悪の投資行動」はこの意図せざる損切りにより、本来はexitではなく、entryすべきタイミングで市場から退出してしまうことです。そのためにも、大きなドローダウンを回避できるようなリスク管理とリスク分散が求められます。

 

マーケットでリスクを取って運用している限りは、2008年のリーマン・ショックのような大暴落は必ず起こります。そこで「いかに耐えられるか」が大事です。弊社はそのため、新しい資産運用モデルの開発や改良に常に取り組んでいます。

 

また、それに加えて、運用会社としては、お客様との「信頼関係」が大切だと思っています。現在はDX(デジタル・トランスフォーメーション)の時代で対面のコミュニケーションが希薄化しかねない側面もありますが、私たちはテクノロジーの活用に加えて、積極的にお客様と対峙していくことで、これをカバーしていきたいと考えております。運用会社はあくまでサービス産業だと考えています。

 

運用とサービスという両輪を徹底することで、「人間とマシーンとのハイブリッドの資産運用サービス」を提供してまいります。

 

 

>>【第1回】のインタビュー記事を読む

>>【第2回】のインタビュー記事を読む

>>【第3回】のインタビュー記事を読む

 

 

資産を「守る」「増やす」「次世代に引き継ぐ」
ために必要な「学び」をご提供 >>カメハメハ倶楽部

 

カメハメハ倶楽部セミナー・イベント

 

【12/10開催】
相続税の「税務調査」の実態と対処方法
―税務調査を録音することはできるか?

 

【12/10開催】
不動産「売買」と何が決定的に違うのか?
相続・事業承継対策の新常識「不動産M&A」とは

 

【12/11開催】
家賃収入はどうなる?節目を迎える不動産投資
“金利上昇局面”におけるアパートローンに
ついて元メガバンカー×不動産鑑定士が徹底検討

 

【12/12開催】
<富裕層のファミリーガバナンス>
相続対策としての財産管理と遺言書作成

 

【12/17開催】
中国経済×米中対立×台湾有事は何処へ
―「投資先としての中国」を改めて考える

 

 

インタビュアー/冨中 則文(幻冬舎アセットマネジメント)

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録