交通至便な「和光市」北口再開発に期待
埼玉県和光市の中心駅「和光市」。駅徒歩10分弱、5500万円の新築分譲一戸建てを35歳の時に購入したという会社員。妻と1男1女の4人暮らしで、長男が小学校に入学するタイミングで、戸建ての購入に踏み切った。
当初、隣の「成増」駅徒歩20分の物件と悩んだという。駅からの距離は遠いが、こちらは住所が東京都。当然、子どもが通うのは東京都の小学校になるが、「和光」を選べば子どもが通うのは埼玉県下の学校になる。どんな違いがあるのか分からないが、逆にそこが悩みの種になったとか。最終的に、駅からの距離と家のデザインで決めた。
「和光市」は東武鉄道東上線と、東京メトロ有楽町線、副都心線の駅。池袋、新宿、渋谷から横浜方面にアクセスできるほか、都心方面にもリーチできる。また何と言っても「座れる始発駅」ということは、住まい選びの際も大きな要素だったとか。
ただ自宅のある駅北側は比較的道が入り組んでいて、駅南側と比べて道路環境は劣る。現在、再開発事業が進んでいて、駅前広場が設けられるほか、駅直結の商業施設なども整備される予定だとか。
しかし駅東側に外環道、南側には新座バイパスなど、「和光市」周辺には主要幹線道路が走っていて、郊外に出るのも便利。前出の会社員も、住宅購入と同時に車も購入したという。
駅周辺を見ていくと、南口に商業施設が集積。ホテルも入る駅ビル「エキアプレミエ和光」には、使い勝手のいい20ほどのテナント。「イトーヨーカドー」「サミットストア」「サンディ」などのスーパーのほか、「マツモトキヨシ」や「トモズ」、「セイムス」などのドラッグストアも多く、ほとんどの日常品が揃う。
一方北口には、和光志木線沿いに「いなげや」がある程度で、利便性では南口に軍配があがるが、生活に困ることはない。飲食店も南口に集中するが、家族で外食する際は、もっぱら車でファミレスに行くので不便さは感じないとか。
住環境も良く、交通の利便性も高い。いまのところ申し分はないが、ローンを負担に感じているという。当初の予算は4000万円で、3000万円ほどローンを活用する予定だったが、予算アップで月々の返済も5万円強アップ。許容範囲と考えていたが、昨今のコロナ禍で残業が減り、収入も減少。我慢の日々が続いているという。
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
注目のセミナー情報
【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』
【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!