パチンコ店にいるのは、なぜか「勝っている人ばかり」
パチンコ店に入ると「大勝ちして笑いがとまらない人ばかりで、負けて泣きそうな人はごくわずか」という光景がしばしば広がっています。しかし、それを見て「この店はなんて客に優しいのだろう。きっと自分も勝てそうだ」と思って遊びはじめるのは危険です。あっという間に負けが込んでしまうかもしれません。
朝から1000人の客が来ていたとします。そのうちの990人は負けて店を去り、勝っている10人だけが店に残っているのであれば、筆者は11人目の勝ち組になるより、991人目の負け組になる可能性のほうが高いわけです(笑)。
パチンコ店であれば「そんなに客に優しい店があるはずがない。もしあるなら、すでに倒産しているはずだ」と思い直し、大損を免れるかもしれませんが、まあ、パチンコ自体を楽しめるなら、多少の損は構わないでしょう。
さて、この「パチンコ店には勝っている人ばかり」と同じような認知をすることで、ものごとの裏に潜むリスクに気づけなくなるパターンは多々あります。
起業して成功した人が「サラリーマンなんてつまらない、僕みたいに起業して大金持ちになろう!」と学生に語りかけるようなケースが典型的です。
もしかすると、起業した1000人のうち、大成功して大金持ちになれたのは100人だけで、残りの900人は失敗して惨めな生活を送っているかもしれません。学生は失敗した人の話を聞く機会がないため、「起業する=金持ちになれる」と誤解してしまう可能性があります。
筆者は、起業すべきでないと考えているわけではありません。学生がしっかりリスクとリターンを理解した上で、夢を追いたいというのであれば、応援します。
起業の期待値(起業した人全員の所得の平均)はおそらくサラリーマンより上ですし、起業する人がいるから日本経済が発展するわけで、多くの日本人が起業することが日本にとって望ましいと筆者は考えています。ただ、リスクとリターンを誤解したまま起業する学生がいては可哀想だ、と考えているだけです。
注目のセミナー情報
【減価償却】11月20日(水)開催
<今年の節税対策にも!>
経営者なら知っておきたい
今が旬の「暗号資産のマイニング」活用術
【国内不動産】11月20日(水)開催
高所得ビジネスマンのための「本気の節税スキーム」
百戦錬磨のプロが教える
実情に合わせたフレキシブルな節税術