前回に引き続き、お金の問題を可視化する「マネーパズル」を紹介します。今回は、将来への備えとして、「保険」のみでの対策がオススメできない理由を見ていきます。

保険で将来に備えようとすると、高い保険料が足かせに

第1回で紹介したマネーパズルのマスを埋める方法として、日本人の大半がすぐに考えつくのが保険でしょう。

 

保険というのは、人間のあらゆる不安に備えるための金融商品なので、たしかにマスを埋める方法として有効ではあります。

 

自分が死亡したときのお金、医療のお金、介護のお金、年金、教育資金などなど、すべてを保険に頼り、保険で準備しておけば安心と考えている人も多いのではないでしょうか?

 

保険を使う場合、基本的には1つの保険で、パズルのマスを1つ埋めることになります。終身保険のように、途中で解約した場合は解約返戻金を教育費や医療費など、さまざまな用途に使えるものもありますが、大半の保険は医療なら医療、介護なら介護に対するものと、用途が決まっています。

 

したがって、パズルのマスを保険だけで埋めていこうとすると、大量の保険に入らなければならず、保険料がかなり高くついてしまいます。

 

筆者がプランニングをしたお客さまの中にも、30歳・独身で5つも6つも保険に入っている人や、毎月4万~5万円もの保険料を支払っているような人がたくさんいました。もし、月の手取りが20万円台で、毎月5万円もの保険料を支払っていたとしたら、預貯金も増えていかないでしょうし、そのほかの運用を考える余裕もないでしょう。

 

高い保険料に苦しめられたくなければ、保険でマスを埋めることは最低限に抑えるべきです。

 

最低限の保険というのが何を指すのかは人によって異なりますが、独身の人ならば三大疾病に備える保険だけでも十分でしょう。

 

三大疾病を発症すると、入院ばかりでなく、通院・治療にもお金がかかります。預貯金が乏しければ、病名を告げられると同時に一時金がもらえる三大疾病の保険に入っておくほうが、医療保険よりもベターといえます。

 

専業主婦の妻と小さい子どもがいるような人は、死亡保障の保険も必要です。預貯金がたくさんあれば不要ですが、そうでなければ掛け捨ての保険で死亡保障をつけて、万一の事態に対策を講じておく必要があります。

 

[図表]保険ですべてのマスを埋めるとこうなる

1つの保険商品で1つのマスを埋めていく。仮に有期払込終身保険、がん保険、個人年金保険、学資保険に入ると月に8万2422円もの支払いに
1つの保険商品で1つのマスを埋めていく。仮に有期払込終身保険、がん保険、個人年金保険、学資保険に入ると月に8万2422円もの支払いに。

「貯蓄効果の高い保険」を選ぶ必然性はない

パズルのマスを埋める最低限の保険として考えられるのは、これくらいのものではないでしょうか。

 

それ以外のマス――年金や将来の夢のお金まで保険で蓄えようとして、貯蓄効果の高い保険を選ぶ必然性はありません。そうすると、保険料負担はどんどん高額になってしまいます。

 

また、入院医療保険に入って、医療のマスをさらに万全にしようとする人もいますが、これもそれほど必然性はないといえます。高額療養費制度などを活用すれば、医療費はそこまで膨らまないので、預貯金でも対応できるはずだからです。

 

そのほか、加入する人が多い保険に学資保険があります。学資保険は、教育費のマスを埋めるのに、悪くない商品といえます。毎月保険料を納めていけば、強制的に貯蓄しているのと同じ効果を生むからです。

 

ただ、学資保険の中には、子どもの病気やケガなどへの保障がセットにされ、満期時に元本割れする商品もあり、それはあまりおすすめできません。

 

住んでいる地域にもよりますが、子どもの医療費はある程度の年齢まで無料、あるいは低く抑えられることが多く、また高額療養費制度もあるので、そこまで高額な医療費負担を強いられることはあまりないからです。

本連載は、2014年8月30日刊行の書籍『30歳からはじめる一生お金に困らない蓄財術』から抜粋したものです。その後の税制改正等、最新の内容には対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。本書は情報の提供および学習を主な目的としたものであり、著者独自の調査に基づいて執筆されています。実際の投資の成功を保証するものではなく、投資の際は必ずご自身の責任と判断で行ってください。本書の内容に関して運用した結果については、著者および幻冬舎グループはいかなる責任も負いかねます。本書に記載されているデータや法令等は、いずれも執筆当時のものであり、今後変更されることがあります。

30歳からはじめる 一生お金に困らない蓄財術

30歳からはじめる 一生お金に困らない蓄財術

工藤 将太郎

幻冬舎メディアコンサルティング

社会保障制度の財源が危ぶまれ、賃金格差が広がる今の日本にあって、これから結婚・子育て・マイホームの購入・老後を迎えようとする世代には将来のお金に対する不安が広がっています。 将来のお金が不安な時、たいていの人は…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧