妻の急逝で「うつ」…予想外の診断結果に周囲は驚愕
【事例1】
町の不動産会社に勤める久米男(65歳)は、胃がんで手術をしたのを機に退職することにした。定年がある会社ではなかったが、近所に親しい友だちが数名おり、夫婦仲もよかったので、定年後の時間を存分に楽しみたいと思うようになった。ところが定年後すぐに、妻が急逝する事態に見舞われた。
それからの久米男は友だちの誘いにほとんど応じなくなり、1日の大半を部屋で過ごすようになった。部屋は荒れ、食事は近所のスーパーで買ったカップ麺やパンばかりだった。いつも精気がなく同じ服ばかり着ていたので、認知症を疑った友だちが離れて暮らすひとり娘に連絡をし、病院に連れていった。久米男はうつと診断された。気さくで人付き合いがよかった久米男がうつになるとは、だれも思ってもみなかった。
◆認知症と間違われやすい深刻な病気「老人性うつ」
定年後、外出したいと思わない、食べたいものがとくにない、掃除や洗濯をする気が起こらない、趣味に興味を示さなくなった――このような人は、決してめずらしくはありません。これは老人性うつの症状で、社交的な人でも、老人性うつになる人は結構います。
昨年までバリバリ働いていた社長さんが引退後、気分がすぐれないので病院で診てもらったところ老人性うつと診断され、家族だけでなく本人も驚いたというケースもあるくらいです。
久米男さんのうつは、奥さんの急逝が引き金になったのは明らかでしょうが、定年後はやることがなかったり、仕事の責任から解放されたりすることで喪失感からうつになる人もいます。周りも、年だし仕方がないのかなと思って、なかなかうつだと気づかれない人も少なくありません。