コインランドリー経営では、利用者の立場に立った「お店作り」が重要となります。今回は、設置する機械の選択方法を中心に見ていきます。

設備投資は、ある程度の集客を見込んでから検討

市場調査の結果は、設置する機械の台数や種類にも影響します。コインランドリー機器を販売する会社のなかには、なによりも機械を多めに置くことを勧めるところがあります。おそらくは「店内にできる限りたくさん機械を設置するほうが、より多くの利用者を獲得することができる」と説明するでしょう。しかし彼らの本心としては、「機器類を売れるだけ売って、こちらの売上げを増やしたい」というところかもしれません。

 

コインランドリーオープン当初は、なかなか集客できないものです。地域にしっかりと認知されるまで、慎重に経営する必要があります。初期投資を抑えるために、市場調査の結果をふまえて必要最小限の機械を設置し、まずは経過を見ます。ある程度の集客を見込めるようになってから、実際の利用者ニーズを捉えて設備を増やし、確実な利益を得るのが成功への近道です。

利用者が便利だと思える「お店作り」が成功のカギ

また、設置する機械の種類は、出店する地域によって異なります。コインランドリーに設置する機械には下記のような種類があります。


●洗濯機
●乾燥機
●洗濯乾燥機
●両替機能付きコインランドリー管理システム

 

メインとなる洗濯機の容量(サイズ)は9~34㎏など、数種類あります。コインランドリーというと大型洗濯機というイメージがありますが、独身者の多いワンルームマンションが多い地域なら、小型の9㎏タイプも設置しておくべきでしょう。

 

一般的には小型洗濯機のニーズは低いと思われており、競合店には設置されていないケースも多いのです。このような場合は、小型洗濯機が差別化の武器になります。また、乾燥機は通常、洗濯機の2倍以上の台数を設置します。これは梅雨時期を見据えて、乾燥機だけを利用するユーザーが増えることを見込むためです。

 

また、九州などPM2.5(微小粒子状物質)の大気濃度が高くなりがちな地域では、「洗濯だけは家庭で行い、乾燥はコインランドリーで」というスタイルが定着しつつあります。乾燥機が足りないことでビジネスチャンスを逃さないよう、設置台数はしっかり検討する必要があります。

 

なかには、費用対効果を考えて乾燥機だけのお店にしたがるオーナーもいます。しかし、これは得策ではありません。ユーザーにとってのコインランドリーのメリットは、「便利」の一言に尽きます。ユーザーがたとえ乾燥だけのために来店したとしても、洗濯したくなったときに洗濯機がなければ、たちまち「この店は不便」というレッテルを貼られてしまいます。これは、競合店に対してのウィークポイントにもなるでしょう。消費者の立場に立ったこまやかな「心遣い」が、経営の成功を左右します。

 

洗濯から乾燥までを1台でまかなう洗濯乾燥機も設置可能です。実際には、洗濯機や乾燥機と比べて稼働率は高くはありません。しかし、「洗濯機から乾燥機に洗濯物を移し替えるのが面倒」というユーザーは確実にいます。また、一般的にユーザー1人当たりの単価は、洗濯料金500円+乾燥料金300円=800円程度ですが、洗濯乾燥機を利用してもらえれば1300円近くを確保できます。利益率アップが見込めますが、機械1台の価格も高く、1〜2台で十分でしょう。

本連載は、2015年12月20日刊行の書籍『驚異のハイリターンを生むコインランドリー経営』から抜粋したものです。その後の税制改正等、最新の内容には対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

驚異のハイリターンを生むコインランドリー経営

驚異のハイリターンを生むコインランドリー経営

浅井 伸宏

幻冬舎メディアコンサルティング

近年、資産を賢く運用し、不労所得を得たいと考える人が増えています。なかでも株や投資信託などの金融商品よりリスクが低い、長期にわたって安定した収入が得られるといった魅力から人気となっているのが賃貸アパートやマンシ…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録