前回は、マイホームの立地選びにおいて「小学校」の位置が重要な理由を取り上げました。今回は、マイホームの立地選びの注意点を見ていきます。

良い点と悪い点を秤にかけ「最終的な判断」を下す

もちろん、住まいの立地には良い点もあれば悪い点もあります。例えば駅が近いところに家を建てられたとしても、人の往来が多いなどの煩わしさを感じることになります。大切なのは、良い点と悪い点を秤にかけて、最終的な判断を下すことです。

 

特に価格とのバランスについては考慮しておく必要があります。便利な土地、みんなが欲しがる土地というものは、必然的に高くなる傾向にあります。それだけの金額を支払ってでも見合うような価値があるのかということについては、よく考えておきましょう。

生活スタイルを考えて、最も便利なところを購入

ただし、立地における土地の値動きについては、それほど考慮する必要はありません。なぜなら、目まぐるしく変わるということはほとんどないからです。土地の値段というものは、バブル期のような特殊な時代でない限り、緩やかに変化します。

 

そのため、自分や家族の生活スタイルを考えたときに、最も便利なところで購入するのが一番でしょう。例えば、毎日のことである買い物環境については、検討材料に入れておくべきです。商業施設が遠ければ、それだけ買い物も大変になります。

 

買い物の主流といえば、やはりスーパーマーケットでしょう。コンビニエンスストアもありますが、どちらかというと日々の買い物を補完する役割を担っています。基本はスーパーマーケットで買い物をし、時間がないときにコンビニエンスストアを利用するイメージです。

 

そのように考えていくと、どのような立地にマイホームを購入するべきかが見えてきます。必ずしも世間で評価されている土地、つまり価格が高い土地が望ましいとは限りません。総合的に判断して、どのような場所がいいのかを検討してみてください。

あなたにオススメのセミナー

    本連載は、2018年1月22日刊行の書籍『絶対得する!初めての一戸建て購入マニュアル』から抜粋したものです。その後の税制改正等、最新の内容には対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

    絶対得する! 初めての一戸建て購入マニュアル

    絶対得する! 初めての一戸建て購入マニュアル

    久水 陽介

    幻冬舎メディアコンサルティング

    立地選びの基本から、お得なローン、不動産会社の裏事情、営業マンの仕掛けるワナまで生涯一度の買い物で後悔しないための必読の書。 一戸建ての購入は、多くの人にとって人生で一度の大イベント。 ところが、実際に家を買っ…

    人気記事ランキング

    • デイリー
    • 週間
    • 月間

    メルマガ会員登録者の
    ご案内

    メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

    メルマガ登録
    TOPへ