ブロックチェーンの活用で低コスト化&スピーディーに
インターネットから、自身の銀行口座にログインをして、相手の送金先情報を入力し、「送金」ボタンを押せば相手の銀行口座にお金が送金されます。一見するとシンプルですが、その裏では巨大な送金インフラのシステムが動いています。そのため、日本の銀行から海外に日本円を国際送金する際は、手数料が数千円程度要します。
これをビットコインで送金すれば、相手が国内でも海外でも、インターネットが利用できる場所なら実質のコストが数円から数十円で済みます。
このようなブロックチェーンを活用した送金サービスはすでに登場しています。送金時のみ仮想通貨に変換して送金を行うサービスや、特定の銀行間同士で独自のブロックチェーンを構築し、送金処理を行うしくみなどが実際に運用されています。
従来の送金システムは、複数の仲介者が介在したことから、コストは高く、入金処理にも時間がかかりました。そのしくみをブロックチェーンに置き換えることで、低コストでスピーディーに送金できるようにしようという試みです。
従来の複雑な送金手続きは「犯罪対策」になっている!?
ところで、従来のしくみが不便を強いるには理由もあります。その1つが犯罪対策です。送金システムを簡素化することで、不正が働きやすくなるため、あえて複雑なしくみにしているのです。
ブロックチェーンにおいては、仮想通貨の場合、参加者の相互監視が働くため不正が起こりにくいのですが、完全にリスクがないとは言い切れません。特に送金におけるリスクとして、いったん取引を行ったら取り消しができないことなどがあります。また、ビットコインでは、ビットコインアドレスから個人の取引が特定される可能性も否定できません。
[図表]仲介者が不要になることで実現