前回は、良い矯正歯科医の特徴について取り上げました。今回は、日本でも関心が高まりつつある予防歯学について見ていきます。

日本では「歯科医院へ行く=治療目的」だったが…

欧米の人々は「生涯の健康は、歯の健康で決まる」ということをよく理解しています。そもそも「歯のトラブルは未然に防ぐ、予防する」という意識が根づいている欧米では、虫歯や痛みが無くても、定期的に歯科医院に足を運ぶ習慣があります。

 

それに対し、日本では「歯科医院は、歯が悪くなったら行くもの」という考え方がまだまだ主流です。歯科医院へ行く人はほとんどが治療目的で訪れ、予防歯科の重要性を認識している人はごく少数に限られています。

 

とはいえ、最近ようやく、歯に対する意識が高く、欧米並みの理解を示す人が増えてきた気がします。「予防医学」への関心が高まっていることも手伝い、「〝医学〟だけでなく、〝歯学=歯〟のことも予防視点で考えるべきではないか」と認識する傾向が強まったのかもしれません。

目立つ立場にいる人ほど「口元」に気を配る

特に実感するのは、「目立つ立場にいる人ほど、美しい口元をもっている人が多い」ということです。モデルやタレント、アスリートなど、メディアでよく見かける人たちはもちろんのこと、第一線で活躍するビジネスパーソンにも、整った歯並び、白く美しい歯をした口元の人が増えたのです。

 

SNSなどで著名人のアカウントを眺めていると、「今日は、歯のクリーニングへ行ってきました」などと、歯科医院に通っている姿や、その様子を投稿している人を見かけることも多くなりました。

 

読者もテレビやインターネット、ビジネス誌などを目にした時に、そこに登場している人々の口元に注目してみてはいかがでしょうか。

 

海外進出している企業のトップたちは、みんな歯並びが整っている。

 

国際的な舞台で活躍するアスリートの口元をよく見たら、矯正歯科治療のワイヤーが見えた。

 

急にあか抜けた印象になった女優さんの昔と今の写真を見比べたら、八重歯が無くなり、歯並びがきれいになっていた。

 

──そんな新しい気付きや、おもしろい発見ができるのではないかと思います。

国際人になりたければ英語力より歯を“磨け”

国際人になりたければ英語力より歯を“磨け”

宮島 悠旗

幻冬舎メディアコンサルティング

歯学博士であり、フリーランス矯正歯科専門医として活躍している宮島悠旗氏。両親ともに歯科医師という宮島氏にとって、口元のケアは当然のエチケットとして育てられてきたといいます。しかしながら世間を見渡せば、口元に気を…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧