今回からは、トランプ相場の「勝ち組企業」を探っていきます。※本連載は、金融情報全般を扱う大手情報配信会社、株式会社フィスコ監修の『FISCO 株・企業報 2017年夏号 今、この株を買おう』(実業之日本社)の中から一部を抜粋し、トランプ大統領の政策と、それによる世界マーケットへの影響を読み解きます(執筆:株式会社フィスコ所属アナリスト・田代昌之氏)。

米国での雇用創出を拡大する「インフラ投資」

トランプ大統領は議会演説において、「国家を再建設する時が来た」と述べ、道路や橋、トンネル、空港や鉄道など総額1兆ドル規模のインフラ投資に取り組む姿勢を示した。新たなインフラ投資は「数百万の雇用を生み出す」としており、米国での雇用創出を拡大するには譲れない分野であると考えられる。

 

 

大規模インフラ投資の財源としても想定しているのが「本国投資法」、いわゆるレパトリ減税となる。企業が海外で儲けた資金を国内に還流させることを目的とするもの。トランプ大統領では、国内還流時まで認めていた延期措置を廃止するとともに、税率を現状の約40%から15%に引き下げる(最初の1回限りで10%を適用)ことを提案している。ちなみに、海外に滞留している現地通貨建ての利益は2.5兆ドルとも言われている。

 

拡大する防衛費・・・輸送用機器メーカー等に注目

トランプ大統領は地方銀行の最高経営責任者(CEO)らとの会談で、金融規制改革法(ドッド・フランク法)で導入された規制の一部を取り除くなどと確約。ウォール街を代表する金融機関が、これまで同法によって活動を大きく制限されてきていた。「ボルカールール」の緩和などが焦点となる。

 

 

トランプ大統領は政府予算の編成方針「予算教書」について、「軍事費を歴史的規模で拡大させ、衰えた米軍を再建させる」と述べている。軍事費を9%増額し、他の政府機関の予算を削減して相殺する方針。日本などの同盟国に対しても防衛費の拡大を暗に要求する状況とも捉えられる。

 

FISCO 株・企業報 2017年夏号 今、この株を買おう

FISCO 株・企業報 2017年夏号 今、この株を買おう

株式会社フィスコ

実業之日本社

新型弾道ミサイルの発射、化学兵器を用いた金正男氏の殺害など、北朝鮮の暴走が止まらない。 ただ、金正恩氏のこうした暴挙に対して、米国では対北朝鮮強硬論が台頭するなど、その「ツケ」も出始めてきている。 第1特集で…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録