脱毛を抑えるプロペシア、血管に作用するミノキシジル
現在、発毛に確実に効果があると認められている薬は2種類あります。内服薬のプロペシアと、外用・内服の両方があるミノキシジルです。発毛促進のいちばんの秘訣は、プロペシアとミノキシジルを併用することです。作用の異なる2剤を併用することで、お互いの成分に相乗効果が生まれるからです。
なお、2016年にはデュタステリドという有効成分を配合したAGA治療薬ザガーロが発売されましたが、まだ実績が浅いので今後を注視していきたいと思います。
●プロペシアの作用
プロペシアは、飲む発毛剤です。フィナステリドという成分が配合されていて、これが発毛効果を発揮します。およそ8割の男性が経験するとも言われているAGAの原因は、男性ホルモン。とくに、頭皮のジヒドロテストステロンが増加し、毛髪の成長サイクル(ヘアサイクル)を短くしてしまうのです。
プロペシアには、このジヒドロテストステロンの生成をじゃまする働きがあります。つまり、脱毛を抑えるのがプロペシアの主な作用メカニズムだと言えます。服用開始後、有効成分フィナステリドは、すぐに作用を発揮し始めます。しかし、髪の成長はゆっくり進むため、その効果があらわれるまでには、ある程度時間が必要です。
●ミノキシジルの作用
ミノキシジルは、塗る発毛剤「リアップ」(大正製薬)の成分として知られています。同じミノキシジル商品として海外には「カークランド」や「ロゲイン」があります。私自身が作戦決行当時に愛用していたのは、費用対効果の点からカークランド。風呂上がりにたっぷりと使って、頭皮をマッサージしていました。
また、ミノキシジルには、内服薬もあります。この飲むミノキシジルは、塗るタイプより作用が強く、発毛に非常に有効だと言われています。
ミノキシジルには、血管を拡張する作用があり、頭皮の毛細血管にも作用して、栄養を行きわたらせます。プロペシアが守っている髪を、ミノキシジルで育てるというイメージでとらえればよいと思います。
まれに男性機能に関する副作用が見られることも
●発毛剤の副作用は
プロペシアの有効成分フィナステリドは、5倍の用量で、前立腺肥大の治療に使われています。この薬で報告されている副作用には、胸の腫れ、唇の腫れ、発疹などがあります。プロペシア自体の副作用は極めてまれですが、性欲減退、勃起困難、精液量の減少といった男性機能に関するものがあります。
ミノキシジルは、外用薬と内服薬がありますが、成分は同じなので、どちらにも同様の副作用があります。ただし、塗るタイプを飲むと、副作用のリスクが上昇するので注意してください。具体的な副作用は、軽いかゆみと炎症があらわれる場合があること、まれに動悸や胸痛、手足のむくみといった症状があらわれることです。
薬の服用については、みなさん自身が、お医者さんに相談してください。