〈FATCA〉の展開でスイス金融業界の“秘密保護”に風穴…金融王国スイスの現状とは【国際税務のプロが解説】

〈FATCA〉の展開でスイス金融業界の“秘密保護”に風穴…金融王国スイスの現状とは【国際税務のプロが解説】
(※写真はイメージです/PIXTA)

EUに加盟しておらず、金融王国として知られるスイスは、その秘密保護の徹底ぶりで有名です。独自の制度を通じて高い信頼を得てきたスイスでしたが、近年、その特徴が徐々に薄れつつあります。その背景には、2013年から米国で施行されたFATCA(外国口座税務コンプライアンス法)の影響があるといわれています。国際課税研究所首席研究員の矢内一好氏が、スイスの税制について解説します。

続きはスマートニュース+でお楽しみください>>

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録