最悪だ…一生に一度の買い物で大惨敗。世帯年収800万円・30代夫婦が賃貸脱出→念願のマイホーム購入で歓喜も、わずか1年後に「今すぐこの家を出たい」と頭を抱えるワケ

最悪だ…一生に一度の買い物で大惨敗。世帯年収800万円・30代夫婦が賃貸脱出→念願のマイホーム購入で歓喜も、わずか1年後に「今すぐこの家を出たい」と頭を抱えるワケ

人生で一番大きい買い物とも言われるのが住宅の購入。自分の家が手に入るという満足感、充実した設備など賃貸にはない魅力がたくさんありますが、結果として「悲しすぎる買物」になるケースもあるようです。

賃貸から3LDKのマンション購入で大喜びしたが……

坂野さん夫婦(共に38歳)は世帯年収800万円。関東のとある街の賃貸マンションで暮らしていました。マンションは駅から徒歩13分、2LDKで築年数は25年ほど。家賃は月13万円でしたが、悩みは部屋が手狭になってきたことでした。

 

子どもは、小学校4年生の男の子と小学校2年生の女の子。今は同じ部屋に寝室を設けていますが、ゆくゆくは別の部屋が必要です。

 

それだったら、分譲マンションを購入して早くからローンを返済していったほうがいいのではないか。同世代の友人の多くも家を買っています。

 

試しにいくつかのマンションのモデルルームに行くと、賃貸とはレベルの違う設備にすっかりテンションが上がり、その中の1つの抽選に申し込み、購入を決めたのでした。

 

金額は4,500万円強。3LDKで70平米程度。広いとはいえませんが、それでも夫婦が1つの部屋を使い、子どもに1つずつ部屋を分けてあげることができます。

 

ローン返済の計画もしっかりと立てて、購入前には地震のリスクを考えて、地盤などもチェック。周囲の状況を確認するために日中と夜、しっかり周囲を観に行きました。

 

下調べは万全だったはずですが、結果的にこの大きな買い物を後悔することになってしまいました。

 

注目のセミナー情報

【資産運用】4月12日(土)開催
毎年8%以上の値上がり実績と実物資産の安心感
「アーガイル産ピンクダイヤモンド投資」の魅力

 

​​【資産運用】4月16日(水)開催
富裕層のための資産戦略・完全版!
「相続」「介護」対策まで徹底網羅
生涯キャッシュフローを最大化する方法

次ページ下の階の住人との攻防…精神が消耗し「出ていきたい」

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録