賃貸から3LDKのマンション購入で大喜びしたが……
坂野さん夫婦(共に38歳)は世帯年収800万円。関東のとある街の賃貸マンションで暮らしていました。マンションは駅から徒歩13分、2LDKで築年数は25年ほど。家賃は月13万円でしたが、悩みは部屋が手狭になってきたことでした。
子どもは、小学校4年生の男の子と小学校2年生の女の子。今は同じ部屋に寝室を設けていますが、ゆくゆくは別の部屋が必要です。
それだったら、分譲マンションを購入して早くからローンを返済していったほうがいいのではないか。同世代の友人の多くも家を買っています。
試しにいくつかのマンションのモデルルームに行くと、賃貸とはレベルの違う設備にすっかりテンションが上がり、その中の1つの抽選に申し込み、購入を決めたのでした。
金額は4,500万円強。3LDKで70平米程度。広いとはいえませんが、それでも夫婦が1つの部屋を使い、子どもに1つずつ部屋を分けてあげることができます。
ローン返済の計画もしっかりと立てて、購入前には地震のリスクを考えて、地盤などもチェック。周囲の状況を確認するために日中と夜、しっかり周囲を観に行きました。
下調べは万全だったはずですが、結果的にこの大きな買い物を後悔することになってしまいました。
注目のセミナー情報
【資産運用】4月12日(土)開催
毎年8%以上の値上がり実績と実物資産の安心感
「アーガイル産ピンクダイヤモンド投資」の魅力
【資産運用】4月16日(水)開催
富裕層のための資産戦略・完全版!
「相続」「介護」対策まで徹底網羅
生涯キャッシュフローを最大化する方法