(※写真はイメージです/PIXTA)

出会いの場の多様化などの理由から近年減少傾向にある職場結婚。とはいえ、ひと昔前までは「お膳立て」があるなど、割と多いケースでした。職場結婚は共通の話題や価値観を持ちやすく、理解し合えるパートナーとして良い面も多くありますが、老後においては特有のリスクも……。本記事では、井田さん(仮名)の事例とともに、「実家」を火種とした相続トラブルについてFP相談ねっと・認定FPの小川洋平氏が解説します。

不測の事態に直面しても老後破産は防げる

今回は、勤務先の倒産と家計管理の不備が重なり、老後破産に至ってしまった井田さんご夫婦の事例をご紹介しました。

 

日本弁護士連合会の2020年の調査によれば、破産債務者のうち60代が16.37%、70代以上が9.35%と、破産者の約25%が60歳以上というデータがあります。その多くは、支出管理の不徹底と将来設計の欠如が原因です。特に現役時代の収入が高いほど、支出も増加する傾向にあるため、老後、公的年金のみの収入になった際には注意が必要です。

 

勤務先の倒産という不測の事態に直面しても、適切な対応策を講じることで、老後破産を回避できる可能性があります。たとえば、定年後も働けるように就労期間を延長したり、老後も無理なく続けられる仕事を探したり、年金の繰下げ受給を検討するなど、状況に応じてマネープランを修正することが重要です。

 

ライフプランは、自分らしい人生を送るための設計図であり、マネープランはその実現を支える基盤です。早期にお金の見える化に取り組み、家計管理を習慣化し、将来を見据えたライフプランを構築していくことをお勧めします。

 

 

小川 洋平

FP相談ねっと

CFP

 

杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>

 

注目のセミナー情報

​​【海外活用】1月22日(水)開催
「世界の高利回り不動産」セミナー
「世界のビザ」最新情報も徹底解説

 

​​【資産運用】1月22日(水)開催
《2025年最新・資産形成術》
「新NISA・住宅/不動産・保険」を賢く活用
超実践的ノウハウ

 

​​【事業投資】1月23日(木)開催
決算直前の節税対策!
エコカリファンド
《建築資材の仮囲い》を使用した税効果について税理士が解説

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

 

※プライバシー保護の観点から、相談者の個人情報および相談内容を一部変更しています。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧