インド駐在から帰国後、日本人上司に感じた衝撃的な「逆カルチャーショック」…国際会議では「最も優秀とみなされる人材」

インド駐在から帰国後、日本人上司に感じた衝撃的な「逆カルチャーショック」…国際会議では「最も優秀とみなされる人材」
(※写真はイメージです/PIXTA)

外国で滞在し、母国に帰国するまでの間、異文化でのカルチャーショックやホームシック、疎外感などは誰しもが経験することです。さらに、帰国後にもショックを受けることは度々あって……。本記事では、留学前・中・後それぞれでの不安について、尾﨑由博氏の著書『アフターコロナの留学』(総合法令出版)より一部を抜粋・再編集して解説します。

相談できる窓口を知っておこう

どうしても精神的に辛い状況が続くという時にはメンタルヘルスの専門家(カウンセラー)や関連の相談窓口の活用ができることも覚えておいてください。

 

所属先(大学など)の友人・教員

所属先のカウンセラー

留学先の留学生担当者

「海外心のヘルプデスク24時」などのカウンセリングサービス

 

など、あまり多くの方に知られていないかもしれませんが、海外留学中に頼れる組織・人は、たくさん用意されているのです。特に大学に所属されている方、大学のプログラムで海外に派遣される方は、ご自身の大学が用意する相談窓口を出発前にチェックするとよいでしょう。

 

新型コロナウイルス感染症を機に日本政府外務省も、世界各地で隔離生活を余儀なくされている日本人向けのメンタルサポートを充実させました。以下5つのNPOは、海外で暮らす日本人の精神的な不調が相談できる、日本政府外務省と連携している組織です(2022年時点)。チャットなどでも相談ができるようになっていますので、本当に困った時にはこうした組織にもぜひ頼るようにしてください。

 

特定非営利活動法人あなたのいばしょ

特定非営利活動法人自殺対策支援センターライフリンク

特定非営利活動法人チャイルドライン支援センター

特定非営利活動法人東京メンタルヘルス・スクエア

特定非営利活動法人BONDプロジェクト

精神的な不調は一度きりとは限らない

過去の研究から、外国で滞在し、母国に帰国するまでの間、精神状態は「W」の字を描くと言われています。

 

[図表1]Wの字
[図表]海外経験の精神状態 Wの字

 

異文化でのカルチャーショックやホームシック、滞在中の疎外感などは皆さんのせいではなく、誰しもが経験することです。また、現地滞在が長くなり、一時的な精神状態の不調を脱したとしても、何度か浮き沈みを繰り返すことも正常な心の反応であると覚えておいてください。

 

注目のセミナー情報

​​【国内不動産】11月9日(土)開催
実質利回り15%&短期償却で節税を実現
<安定>かつ<高稼働>が続く
屋内型「トランクルーム投資」成功の秘訣

 

【海外不動産】11月12日(火)開催
THE GOLD ONLINEセミナーに
「アンナアドバイザーズ」初登壇!
荒木杏奈氏が語る「カンボジア不動産」最新事情

次ページ帰国後の逆カルチャーショック

※本連載は、尾﨑 由博氏の著書『アフターコロナの留学』(総合法令出版)より一部を抜粋・再編集したものです。

アフターコロナの留学

アフターコロナの留学

尾﨑 由博

総合法令出版

新型コロナウイルス感染症(COVIDー19)やロシアによるウクライナ侵攻の影響もあって、日本国内から海外に留学しようという学生の数はここ数年、激減してしまいました。海外で事業を展開する企業・団体向けに安全対策や健康管…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録