(※写真はイメージです/PIXTA)

リノベーションは、古い家を新品同様に綺麗な住まいへと変貌させることも可能です。しかし、後々後悔するケースもあって……。本記事では、高橋さんの事例とともに、リノベーション物件の注意点について、FP相談ねっと・認定FPの小川洋平氏が解説します。

実家を理想の終の住処にリノベ

高橋洋介さん(仮名/66歳)は、妻の啓子さん(仮名)とともに年金生活を送っています。年金額は夫婦で月22万円です。都内の中堅企業で勤務し、65歳で定年退職しました。東北地方の実家では高橋さんの母が暮らしていましたが、母が介護施設に入居したことで空き家となったことを機に、都内のマンションを売却して実家に移住を決めたのでした。

 

実家は築60年の木造住宅、傍から見たらボロボロ。ですが、これを改装して住めないかと考えたのです。売却も視野に地元の不動産会社に相談したところ、リノベーションして住むことを提案され、「マンションを売ったお金もあるし、どうせなら思いきってきれいにしようか」と妻と相談のうえ、決断。実家をリノベーションして住むことに。

 

外壁も最近の流行りのものに張替え、家のなかも3つの部屋と台所にわかれていましたが、壁を取り払い、フローリング材を敷いて1つの広いリビングにしました。窓もすべて樹脂製の二重サッシに変えるなど、断熱性能の強化、耐震性能の強化も行い、見違えるように生まれ変わりました。自治体の補助金が総額で200万円ほど受け取れたため、持ち出しは2,000万円ほどです。

 

そんな生まれ変わった実家に移り住み、近所に住む地元の古い友人たちを招いてホームパーティーを行うなど、新居生活を楽しんでいたのでした。

 

「くさっ」…新居を襲った悲劇

生まれ変わった実家に移り住んでから2年が経ったころ。ある日の朝、啓子さんに「ねえ、なんだか妙な臭いがしませんか?」と揺さぶられて起こされた高橋さん。「確かに言われてみれば異臭がするような……」と首をかしげます。

 

はじめは気のせいかと思っていましたが、日に日に臭いはきつくなり、外から家のなかに入ると「くさっ」と思わず鼻をつまむほどに。そして、壁紙にも謎のシミが。はじめは黒い点々模様がある程度で、醤油などを飛ばしたのかな?とあまり気に留めていませんでしたが、だんだんとシミは大きく、広範囲に広がっていきます。

 

「これは、家のなかになにか問題がある」と考えるようになりました。

 

注目のセミナー情報

​​【減価償却】11月20日(水)開催
<今年の節税対策にも!>
経営者なら知っておきたい
今が旬の「暗号資産のマイニング」活用術

 

【国内不動産】11月20日(水)開催
高所得ビジネスマンのための「本気の節税スキーム」
百戦錬磨のプロが教える
実情に合わせたフレキシブルな節税術

 

次ページ悪臭の原因

※プライバシー保護の観点から、相談者の個人情報および相談内容を一部変更しています。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧