好調な「フィリピン経済」に立ちはだかるリスク要因…中国の成長鈍化、不安定感増す金融市場が足かせに

10月7日週「最新・フィリピン」ニュース

好調な「フィリピン経済」に立ちはだかるリスク要因…中国の成長鈍化、不安定感増す金融市場が足かせに
写真:PIXTA

一般社団法人フィリピン・アセットコンサルティングのエグゼクティブディレクターの家村均氏が、フィリピンの現況を解説するフィリピンレポート。今週は、アジア開発銀行による東南アジアの最新の経済成長予想と、力強い経済成長の後押しを受ける建設業界の現状について解説していきます。

【12/7(土)開催】
従来の分散投資で資産を守れるのか?新時代の富裕層が実践する
金融大国「シンガポール」や「フィリピン永住権」を活用した新・資産防衛法

アジア開発銀行…比経済成長、好調継続を予測

アジア開発銀行(ADB)は2024年のフィリピン経済成長率の予測を6%とし、2025年も6.2%と据え置きました。インフレの緩和と金融政策の緩和が国内需要を押し上げると見られています。また、フィリピンとベトナムは東南アジアで最も成長が期待される経済であり、2024年と2025年には6%の成長が見込まれています。これに対し、カンボジアやインドネシア、マレーシアなどは比較的低い成長率が予測されています。

 

フィリピン政府は2024年の成長目標を6~7%、2025年を6.5~7.5%と設定していますが、ADBの予測はその目標の下限に位置しています。フィリピンの2024年上半期のGDP成長率は6%であり、政府の目標下限を達成するためには、下半期も6%の成長が必要とされています。公共投資が経済成長を後押しし、製造業や建設業、サービス業も経済に貢献する見込みです。

 

また、フィリピンの電子機器輸出は好調であり、低付加価値の分野である組み立てやテスト、パッケージングの需要が堅調です。2024年7月時点で、電子製品の輸出は前年比2.5%増の238億8,000万ドルに達し、総輸出の56%を占めています。

 

インフレの鈍化もフィリピンの成長に寄与しています。ADBは2024年のインフレ率予測を3.6%(4月時点では3.8%)に引き下げ、2025年も3.2%(4月時点は3.4%)に修正しました。これにより、中央銀行が2025年までに金融緩和を続ける可能性が高いとされています。さらに2024年8月、フィリピン中央銀行は政策金利を6.5%から6.25%に引き下げ、金融緩和のサイクルを開始しました。インフレがさらなる鈍化を続ければ、今後も緩和が続くと見られています。

 

ただし、フィリピン経済にはいくつかのリスクもあります。たとえば、主要経済国や中国の成長鈍化、FRBの政策決定による金融市場の不安定さがリスクとして挙げられています。また、地政学的緊張の高まりや世界的なコモディティ価格の上昇も、インフレ圧力を高める可能性があると警告しています。

 

注目のセミナー情報

​​【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』

 

【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!

次ページ好業績が期待される「フィリピン・建設業」

※当記事は、情報提供を目的として、一般社団法人フィリピン・アセットコンサルティングが作成したものです。特定の株式の売買を推奨・勧誘するものではありません。
※当記事に基づいて取られた投資行動の結果については、一般社団法人フィリピン・アセットコンサルティング、幻冬舎グループは責任を負いません。
※当記事の比較するターゲット株価は、過去あるいは業界のバリュエーション、ディスカウントキャッシュフローなどを組み合わせてABキャピタル証券のプロアナリストが算出した株価を参考にしています。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録