「上がりそうなファンドや銘柄」を探す…個人投資家が知っておくべき“やってはいけない”主な3つの〈投資の落とし穴〉

「上がりそうなファンドや銘柄」を探す…個人投資家が知っておくべき“やってはいけない”主な3つの〈投資の落とし穴〉
画像:PIXTA

「失敗する投資」について知ることは重要です。どんな行動をすると失敗してしまうのか知っておけば、成功する確率を高めることができるでしょう。本稿では、香港で産業調査に従事し、英国でMBAを取得後、20年以上にわたり株式分析やファンド運用に携わる⾼⾐紗彩氏の著書『ポートフォリオ・マネジメントで一生お金に困らない人になる!』(すばる舎)から、失敗する投資行動のうちの3つを一部抜粋・編集してお届けします。

チャートを読んで投資する

チャートは、テクニカル分析という過去の株価の値動きをもとに将来の株価の値動きを予測するトレーディングの手法で使います。トレーダーは売買タイミングでサヤを抜く(売値と買値の差で儲ける)仕事なので、タイミングが命です。

 

投資とは、形を変えてそのものの価値を高める行為です。「サヤを抜く」ことではありません。従って、トレーディングは投資ではありません。

 

投資する会社の事業に自分のお金を使ってもらって、その会社が上げた収益の一部を出資金へのリターンとして分配(配当金)を得ること、そのビジネスの結果、市場で高まった会社の価値をキャピタルゲイン(株価の上昇分)として享受することが投資です。

 

そのため投資には、会社の収益性や成長性、安全性、それらに影響を与える経済的環境が今後どうなっていくかといった、チャートではわからない定性的な企業の情報分析、そして、それらに対して今の株価が妥当かどうかの分析が必要なのです。

 

あなたが本当の意味で「投資」をしたい、資産形成をしたいと思うなら、トレーディングからは距離を置くことを私はオススメします。

上がりそうなものを購入しておく

「上がりそうなファンドや銘柄」を探すということは、リターンを基準に選んでいることになります。リスクが管理できていないので、想定外の損失をこうむる可能性が高い投資をすることになります。

 

また、「これから上がりそう」なファンドや銘柄を選んでつくったポートフォリオでは、すべてが同じ動きをしてしまいます。負の相関の組み合わせにはなっていません。

 

負の相関にある組み合わせにするには、今後上がりそうなファンド(銘柄)と、今後下りそうなファンド(銘柄)の両方を選ぶことになります。リターンだけに惹かれて、リスクのチェックをおろそかにしていないか確認したうえで、投資を行うことが大切です。

高リターンを得るために、高リスクを取る

これは上級者がハマりやすい落とし穴です。「高いリターンを得るためにはとにかくリスクを高く取る必要がある」と思い込んでいる方がいます。確かに、リスクとリターンは正の相関関係にあるので、短期間で高いリターンを得ようと思ったら、高いリスクを取ることが必要です。

 

しかし、高いリスクを取ったからといって、高いリターンが得られるとは限りません。高いリスクを取るということは、期待より高いリターンになる可能性が高いのですが、期待より低いリターンになる可能性も高くなります。場合によっては元本割れをしたり、大きな損失をこうむったりすることもあります。

 

投資の初期の段階で大きな損失に見舞われてしまうと、元の金額に戻すまでに長期間を要し、かなり不利な状況に置かれます。また、元本が減るわけなので、複利の効果も半減します。

 

投資の目的が年齢とともに資産を増やすことにあるならば、資産運用も長期で考え、最初の数年は手堅く、少しずつリスクと期待リターンを増やしていくことが賢明です。

 

資産を最速で増やすためには、むしろ最初の6〜7年は高いリターンはねらわず、リスクを限定し、ダウンサイドリスク(損失をこうむるリスク)を抑えて、複利の効果を最大にすることを目指すのがいいでしょう。

 

 

⾼⾐ 紗彩

株式会社ミッション・ミッケ人生デザイン研究所 代表取締役 

 

注目のセミナー情報

【医院開業】9月26日(木)開催
【医師限定】人生設計から考える!
医療業界に精通したFPが語る〈医院開業資金〉のリスクと備え

 

【国内不動産】9月28日(土)開催
日本製鉄独自技術「NSスーパーフレーム工法」で実現する
長期的に資産価値が落ちない新発想の〈高気密〉〈高断熱〉賃貸マンション経営

 

【海外不動産】9月28日(土)開催
海外不動産の投資手法をアップデート!
日本国内の銀行融資を活用した「最新・ベトナム不動産投資戦略」

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

ポートフォリオ・マネジメントで一生お金に困らない人になる!

ポートフォリオ・マネジメントで一生お金に困らない人になる!

⾼⾐ 紗彩

すばる舎

本書は、機関投資家から資産運用を請け負う運用会社の「中の人」たちが、実際に現場でファンド運用のために使っている投資戦略「ポートフォリオ・マネジメント」と、それに基づく投資手法を個人投資家向けに教える本です。 …

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧