娘さんが駆けつけると――きれいに整理整頓された部屋、冷蔵庫には前日の手料理の夕飯の残りが…
大崎さんが注目されるきっかけとなったのは、78歳から始めたXです。近所に住む友人との交流や、日課である公園での太極拳、趣味の麻雀を楽しむ様子、手料理の夕飯など――充実の毎日を発信しました。
91歳を迎えてもなお、日常生活に支障をきたす程の身体症状はなく、団地で1人暮らしをしていた大崎さん。健康的な生活を送れることも理由としながら「人生で、今が一番幸せ」と語ります。
そして迎えた亡くなる前日の夜、「今宵の晩酌の友です」の言葉とともに手料理5品の写真をXに投稿。最後に「おやすみなさいませ」というツイートを残し、帰らぬ人となりました…。
訃報を受けた娘のゆうこさんは、自宅のあるロンドンから急遽帰国。大崎さんの部屋を訪れたときのことを、ゆうこさんは次のように回顧します。
「Xに投稿されていた夕飯の手料理の残りは冷蔵庫にしまわれていました。部屋の中は掃除も整理整頓もされていて、きれいに保たれていました。」
ゆうこさんに、大崎さんが1人暮らしをすることになった経緯について教えてもらいました。
「母は私が幼い頃に離婚し、以来ずっと母子2人で暮らしていました。私は23歳でロンドンに留学し、それをきっかけに現地で就職、結婚をしたため、母は、60代くらいからずっと1人暮らしをしていました。
もともとは港区の団地に住んでいましたが、そこの取り壊しが決まって、練馬区の大きな公園のそばの団地に引っ越したんです。母が70歳くらいのときだったと思います。」
「母とはビデオ通話をするのが日課」。東京とロンドン――離れていても信頼で結ばれた親子関係
ゆうこさんの目に、晩年の大崎さんの姿はどのように映っていたのでしょうか。
「たくさんのお友だちに囲まれて、元気に楽しく過ごしていました。同世代のお友だちはほとんど亡くなっていたので、20歳くらい年下のお友だちが多かったようです」
娘さんの言葉から、大崎さんの活発で積極的なお人柄が浮かび上がります。
「母はね、昔からとにかくなんでも一生懸命にやる人! 麻雀でも『楽しむ』というより『勝つ』ためにやるんです(笑)。興味のあることは、とにかくなんでも試してみて、ハマったものは、とことんやる。そういう人です。78歳の頃に、私のすすめで始めたXもそうですね。そこで、多くの方々と交流が広がっていくのも楽しいようでした。」
大崎さん親子は毎日のように連絡を取り合うのが習慣でした。
「母とはビデオ通話をするのが日課でした。ロンドンでは昼頃、日本では夜頃。母はその日にあったことやお友だちとのこと、大好きな韓国ドラマのことなど他愛もないことをたくさん話してくれました。」
注目のセミナー情報
【相続・事業承継】10月9日(水)開催
遺す家族を揉めさせない…
「相続対策」の方法をFPが徹底解説!
【資産運用】10月12日(土)開催
〈会計士・証券アナリスト資格保有〉
お金のプロが徹底解説…大波乱相場!「NISA」で資産を守る方法