住宅を購入する際、多くの人が住宅ローンを利用しますが、その銀行審査で重要とされるのが年収。一般的に高収入であるほど審査に通りやすく、また融資額も多くなります。しかし不動産業界のトップセールスマンだった齊藤郁織氏は、高収入であっても銀行審査に落ちる人を何度も見たといいます。なぜ高収入でも銀行は「貸したがらない」のか。みていきましょう。

不動産投資に向いているタイプ、3つ

では逆に、不動産投資に向いている人はどんな人についても解説していきます。

 

ローンを活かして時間を味方にできる人

不動産投資は株式のようにすぐ換金ができません。何よりの強みは、「レバレッジ効果」にあります。これは、自分の資本ではなく「ローン」を活用することで、時間経過により大きいリターンが得られるということです。フルローンでマンションを買った場合、諸費用はほぼかかりません。

 

もし良い立地で物件を買っていれば、数年後売る際に数百万円~数千万円ほどのリターンを得る可能性があります (ただし立地は吟味してください)。仮に売却しなくてもローン完済後は家賃収入がほぼまるまる手元に残りますので、これも多くのリターンが得られます。特に、サラリーマンの方は銀行からの信頼が厚く、より低い金利でローンを借りられる可能性がありますので、フルにメリットを得れます。

生命保険に加入している/しようと考えている方

不動産投資でローンを組むと、「団体信用生命保険(=団信)」に加入することになります。これは、契約者が死亡したり大きな障害を抱えたりした際に、ローンが清算されて返済する必要がなくなる優れものです。

 

そのため、ご家族にはローンのない不動産とその家賃収入を残すことできます。つまり、不動産投資には生命保険の効果もあるのです。

相続税対策をしたい方

相続を現金でする場合、現金の全額に対して相続税が発生します。一方で、不動産の場合は現金より大幅に低い金額で評価されるので、現金を不動産に変えることで相続税を減らすことができます。

 

資金を多く持ち、相続対策を検討している方は、不動産投資を選択肢に入れると良いかもしれません。

 

 

齊藤 郁織

Propally株式会社 代表取締役

 

注目のセミナー情報

【海外不動産】10月26日(土)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!
ベトナム不動産投資セミナー

 

​​【税金】10月31日(木)開催
\2024年の対策がまだ間に合う!?/
節税=保険・不動産だけじゃない!
【富裕層を熟知した税理士が解説する最新の節税術】

 

​​【国内不動産】11月9日(土)開催
実質利回り15%&短期償却で節税を実現
<安定>かつ<高稼働>が続く
屋内型「トランクルーム投資」成功の秘訣

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧