(※写真はイメージです/PIXTA)

オフィスビル投資をする際、物件選びはとても重要です。しかし、初めて物件選びをする人は、見た目だけで選んだり、物件情報に潜む落とし穴に気づかず、間違った選択をしてしまう人も少なくありません。ここでは『御社の新しい収益基盤を構築する 区分オフィスビル投資術/著者:青木龍氏』(ビジネス教育出版社)より一部抜粋し、物件を選ぶときの注意点を解説します。

〝ほぼ満室〟に見せる虚偽演出の物件に手を出してはいけない

 

引き続き前ページの[図表1]をご覧ください。この物件は利回りを高く見せるための〝演出〟がほどこされていることが推測できます。というのも、一番右の項目に特記事項として「2年内解約ペナあり」「中途解約ペナあり」とあるからです。

 

ペナとは「ペナルティ」のことです。このような記述がある場合、ほぼ確実に何かしらのサービスが現在のテナントにつけられていることがわかります。「レントホリデー(※)」や、フリーレントを長期間設定しているようなものです。

 

※賃料無料期間を分割させる制度のこと。賃貸契約期間中のどこかで無料期間をつくることで、テナントの年間の賃料支出の総額を抑えることができる。

 

このような物件は、仮に利回り4.5%となっていても実質はそれに満たないことがよくあります。ただでさえ割高なので、今のテナントが抜けたあと、同じ賃料では次の客付けがうまくいかないことが多いでしょう。

 

結果として賃料を下げざるを得なくなり、当初の利回りを達成できないことがあるのです。賃貸借契約書をよく確認すれば見抜けますが、パッと見の数字のよさで直感的に決めてしまう人は少なくありません。そのような人はほとんどの場合、残念ながら運用がうまくいっていないのが現実です。

 

ここで1つ、質問です。物件が2つ提示されたとします。物件そのものの条件は同じです。物件Aは、不動産会社所有の物件で、先月テナントが入りました。物件Bは、個人オーナー所有の物件で、6年間継続しているテナントがいます。あなたならどちらを購入したいですか?

 

この質問をすると、物件Aを選択する人が少なからずいます。理由を聞いてみると「テナントが入りたてで、これから長く賃料を取れそうだから」という答えが多いです。逆に「物件Bはすでに6年間も入っているので、そろそろ退去されそうな気がする」という答えもありました。

 

しかし、実際は真逆です。手を出すべきは「物件B」なのです。なぜなら、物件Aには不動産会社による「演出」が見え隠れしているからです。

 

言うまでもなく、不動産会社は不動産のプロです。そのプロが所有している物件で、しかもテナントが先月入っているのです。先述のレントホリデー(フリーレントも含む)や仲介手数料無料(仲介業者に払うインセンティブの上乗せ)が成された可能性があります。

 

さらに、そこには不動産会社の〝焦り〟のようなものも感じられます。そもそもビルは空室の状態で売れることはほぼありません。「自社で使う」というケースよりも「すでにテナントの入っている収益モノ」としてのニーズのほうが高いからです。

 

そのため、不動産会社が売却するために無理やりテナントをつけている可能性があるのです。無料期間をつけて「とりあえず入ってもらっている状態」にして、とにかく売り抜けようと焦っているのです。実際、先月入ったテナントと6年間入っているテナントの退去の可能性についてはどちらも同レベル。出るか出ないかは同じ確率です。

 

けれど、経験の少ない人の場合、新規テナントにプレミアム感を覚えることがあるでしょう。しかし、その背景には実は売り手による何かしらの演出が入っていることは大いにあるのです。
 

 

青木 龍

株式会社Agnostri(アグノストリ)代表取締役社長
 

※本記事は『御社の新しい収益基盤を構築する 区分オフィスビル投資術』(ビジネス教育出版社)の一部を抜粋し、THE GOLD ONLINE編集部が本文を一部改変しております。

 

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

注目のセミナー情報

​​【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』

 

【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!

 

​​【事業投資】11月28日(木)開催
故障・老朽化・発電効率低下…放置している太陽光発電所をどうする!?
オムロンの手厚いサポート&最新機種の導入《投資利回り10%》継続を実現!
最後まで取りつくす《残FIT期間》収益最大化計画

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

御社の新しい収益基盤を構築する 区分オフィスビル投資術

御社の新しい収益基盤を構築する 区分オフィスビル投資術

青木 龍

ビジネス教育出版社

インフレ傾向にある世の中で、お金を預貯金しておくことは価値の目減りを招きます。むしろ、お金を生み出すモノ=資産に換えて増やしていくことこそ、資産防衛の要ではないでしょうか。その方法論であるオフィスビル投資をぜひ…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録