友達価格でやってと言われた
類似のケース
●実績にもなると思うから、安い金額でやってほしいと言われた
●初回取引なので、トライアルとして安い金額でやってほしいと言われた
相談事例
友達だと思って信頼してたのに!!
駆け出し動画クリエイターのXさんは、案件獲得のため、自らのSNSで「フリーランスになったので、動画制作の案件があればぜひ声をかけてほしい」と発信していました。
すると、学生時代の友人Zさんから、「新たにY社を起業したのだが、Y社の採用ページに掲載する会社紹介動画を制作できる人を探している。Xは学生時代から動画を作るのが得意だったし、フリーランスとして働き始めたという発信を見たので、ぜひお願いできないか? 起業したばかりで正直予算はないので、申し訳ないが友達価格でお願いしたい」と連絡がありました。
Xさんが具体的な予算を確認したところ、相場の半額程度しか予算はありませんでしたが、友人のZさんが起業したY社を応援したいと思ったことや、ひとまず売り上げになり、また、実績にもなることから、友達価格で案件を受けることとしました。実際に制作した動画は好評で、Y社の案件は無事終了しました。
その後、Xさんは、他のクライアントからの引き合いも増え、フリーランスとして安定的な収入を得られるようになってきました。
そんな折、Zさんから「SNSでY社の企業アカウントを運用しようと思っている。そのSNSに掲載する動画制作を頼めないか? 予算は前回と同程度くらいでお願いしたい」と連絡がありました。
Xさんは、フリーランスとして実績も出てきていたことやY社の業績が順調という噂を聞いていたことから「前回は予算が厳しいということで、応援の意味も込めて友達価格でやったが、今回は通常価格でお願いしたい」と回答しました。
すると、Zさんから「予算的に難しいので、通常価格になるのであれば他の人にお願いする」と言われました。
Xさんとしては、友人だと思って応援の意味も込めて友達価格で受けていたのに、単純に安く使われていただけのような気がして、もやもやした気持ちが残ってしまいました。
それ以来、Zさんと連絡を取るのが億劫になり、Zさんとは学生時代から仲がよかったのですが、この案件を機に疎遠になってしまいました。
対応策
予防策をきちんと講じるしかない
今回の事例は、通常の案件であれば費用感が合わなかっただけの案件として済むのですが、友人からの案件ということで感情的な部分が絡んでややこしくなってしまっています。
残念ながら、残ってしまったもやもやの気持ちは、どうすることもできないので、今後は予防策をきちんと講じるようにしましょう。