(※写真はイメージです/PIXTA)

なかなか聞けない給与事情。本記事では厚生労働省『令和4年 賃金構造基本統計調査』などとともに、「高給取り」と呼ばれる人々のお金事情を探っていきます。

部長「58万円」、課長「48万円」、係長「36万円」

厚生労働省のレポート「令和4年 賃金構造基本統計調査」によると、「部長」の平均賃金は58万6,200円(年齢52.7歳、勤続年数22.1年)、「課長」の平均賃金は48万6,900円(年齢48.8歳、勤続年数20.5年)、「係長」の平均賃金は36万9,000円(年齢45.4歳、勤続年数17.8年)です。

 

一方女性だけに絞ると、「部長」の平均賃金は52万100円(年齢52.1歳、勤続年数18.6年)、「課長」の平均賃金は43万5,000円(年齢49.2歳、勤続年数18.8年)、「係長」の平均賃金は33万7,600円(年齢45.8歳、勤続年数17.1年)となっています。

 

人生100年時代、定年を伸長させようとする動きがある一方で、「FIRE」(早期リタイア)を促すムーブメントも。高給取りの働き方を見れば、お金を払う側、受け取る側、双方のリアルな実態が浮き彫りになっています。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧