1月19日の日経平均株価は、前日比497.10円高の35,963.27円で取引を終えました。日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がりが144銘柄、値下がりが79銘柄、変わらずが2銘柄。
日経平均株価の寄与度上位は、東京エレクトロン〈8035〉、アドバンテスト〈6857〉、ダイキン工業〈6367〉、リクルートホールディングス〈6098〉、ソフトバンクグループ〈9984〉となり日経平均を押し上げた一方、寄与度下位は、JT〈2914〉、ヤマハ〈7951〉、京成電鉄〈9009〉、エーザイ〈4523〉、トレンドマイクロ〈4704〉となりました。
また、東証プライム市場の売買高は15億5,100万株、売買代金は4兆5,09.68億円となり、前日と比べて増加。
業種別では、精密機器、電気機器、金属製品、機械、建設業が上昇した一方、鉱業、繊維製品、海運業、医薬品、陸運業などが下落しました。
東証プライム市場の個別銘柄の値上がり上位は、1位が泉州電業〈9824〉で+445円(+13.71%)の3,690円、2位がタツモ〈6266〉で+360円(+12.52%)の3,235円、3位がベルシステム24ホールディングス〈6183〉で+184円(+11.16%)の1,833円となりました。
一方、値下がり下位は、1位がTOYO TIRE〈5105〉で-339円(-13.25%)の2,220円、2位がさくらインターネット〈3778〉で-315円(-8.76%)の3,280円、3位がサッポロホールディングス〈2501〉で-438円(-6.06%)の6,786円で取引を終えました。
なお、年初来高値を更新したのは80銘柄、年初来安値を更新したのは14銘柄でした。
杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>
注目のセミナー情報
【海外不動産】1月30日(木)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!
【国内不動産】1月30日(木)開催
フルローン×1都3県・駅チカ物件で利回り7%超×買戻し特約で投資家殺到!
「カインドネスシリーズ」新年特別説明会
超実践的ノウハウ
【減価償却】1月31日(金)開催
<節税対策に!>
経営者なら知っておきたい
今が旬の「暗号資産のマイニング」活用術
金融資産1億円以上の方のための
「本来あるべき資産運用」
>>1/29(水)LIVE配信<<