今回は、代表的な株価指標のうち、「ROE」について見ていきます。※本連載は、オフィスミックスナッツ代表で現代ビジネス兵法研究会のメンバーでもある安恒理氏の著書、『図解 知識ゼロからはじめる株の入門書』(ソシム)の中から一部を抜粋し、初心者にもわかりやすい「利益を出せる株」の見分け方をご紹介します。

ROEが高いのは「効率的な経営を行っている」会社

株主の持ち分である株主資本に対して、どれだけの利益が上がっているかを示すのがROE(株主資本利益率<かぶぬししほんりえきりつ>)です。求め方は、当期純利益を株主資本で割ります(×100%)。

 

ROEの数値が高ければ、会社は利益を上げるために上手な経営を行なっていることになり、低ければ(毎年のROEが7%以下)、資金をうまく活かしていない下手な経営が行なわれていることを示します。

 

この指標は、PERやPBRと違って株価によって変動影響を受けることはありません。そのためPERやPBRほど頻繁に変動するようなことはありません。

配当利回りが高すぎる銘柄には注意

さらにもうひとつ重要な指標である「配当利回り」を紹介しましょう。この低金利時代、インカムゲイン(ひとくちMEMO参照)である配当も無視できません。

 

配当利回りの求め方は、配当金を株価で割ります(×100%)。なかには年利4〜5%の超お得な高利回り銘柄もあります。ただし、あまりに高利回りの銘柄には注意しましょう。今期は配当があっても、来期は無配当になるなど、配当より先に株価が先行して動いているというケースもあるのです。

 

これらの指標は、『会社四季報』などの情報誌や各証券会社のHPなどで確認できます。

 

投資スタイルや経済状況によって重要視される指標は変わってきます。うまく組み合わせて使いこなしましょう。

 

【図表 資金が有効に使われているか】

 

【ワンポイントアドバイス】

ROEと同様に効率的な経営を行なっているかどうかを示す指標にROA(総資本利益率)があります。ROEとの違いは、負債を含めた総資産から求めます。

 

ROA=「当期純利益÷総資産(×100%)」

 

ROAの数値が高ければ、より効率的な経営が行なわれていることを示します。

 

【ひとくちMEMO】

インカムゲインとは金融資産を一定期間運用したときに発生する利子所得など、資産を保有することによって得られる収入のこと。有価証券(株式、債券)の配当や利子収入などをいいます。

本連載は、2016年7月21日刊行の書籍『図解 知識ゼロからはじめる株の入門書』から抜粋したものです。その後の税制改正等、最新の内容には対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。投資はご自分の判断で行ってください。本書を利用したことによるいかなる損害などについても、著者および幻冬舎グループはその責を負いません。

図解 知識ゼロからはじめる 株の入門書

図解 知識ゼロからはじめる 株の入門書

安恒 理

ソシム株式会社

豊富な図解でわかりやすい! チャートの読み方や売買のしくみを、大きな図解でわかりやすく解説しています。 株の関連用語や金融用語の解説が充実! 株の用語から、知っておくと理解が深まる格言まで、投資情報を読み取る…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧