ドラッカー理論は「訳のわからないもの」→著作は黙殺、学会から抹殺…数々の壮絶な体験を経てドラッカーが辿り着いた「自由」という概念

ドラッカー理論は「訳のわからないもの」→著作は黙殺、学会から抹殺…数々の壮絶な体験を経てドラッカーが辿り着いた「自由」という概念
(※写真はイメージです/PIXTA)

マネジメントの父ともいわれる世界的経営学者でありコンサルタントのピーター・F・ドラッカー。彼が提唱した「ドラッカー理論」は世界的に有名ですが、じつは日本では多くの企業に“誤って”捉えられていると言います。本連載は、ドラッカー研究に50年以上携わっている二瓶正之氏の著書『徹底的にかみくだいた「自己目標管理」ドラッカーが本来伝えたかった目標管理』(春陽堂書店)を一部抜粋してお届けします。

ドラッカーにとって深い心の傷となった出来事

自己目標管理のアイデアの形成過程で大きく寄与したであろうエピソードを紹介してきました。

 

本章の締めくくりとして、ドラッカーの生涯のテーマについて掘り下げながら、それが自己目標管理のアイデア形成において、どのような影響を与えたのか筆者独自の視点から考えてみたいと思います。

 

ドラッカーの生涯のテーマは、「自由で機能する社会の実現」でした。自由とは一人ひとりが社会への貢献という責任意識に基づきながら、自分の強みを発揮して自分らしく生きる選択が可能だということです。

 

「機能する社会」とは、社会を構成する一人ひとりに、役割と居場所が与えられ、社会全体が成熟した民主主義社会に向けて進化し続けていることです。平たくいえば、「人々が幸せになれる社会の実現」です。

 

ドラッカーがこのような考えを持つに至ったのは、精神形成期を過ごしたドイツ時代にルーツがあります。ヒトラー率いるナチスが政権を奪取し、全体主義に基づく恐怖政治によって世界中を混乱と恐怖の渦に巻き込みました。

 

これはドラッカーにとっても深い心の傷となったのです。ユダヤ人であるドラッカー自身も初作品をナチスによって発禁処分とされ、ナチスに入党したかつての同僚から命を狙われる経験もしています。

 

ドラッカーは充実した仕事ができた新聞社の副編集長のポストを手放し、イギリスへの移住、さらにはアメリカへの移住を決心しています。移住の原因はナチスの台頭です。

 

ドラッカーは、移住したアメリカの地で、ドイツでの青春時代をともに過ごした多くの友人たちとその家族が、ユダヤ人であるだけの理由で強制収容所に送られ命を奪われたことを知らされ、深い心の痛手を受けました。その傷は生涯癒えることはありませんでした。

 

これらのドラッカーの原体験が、どうすれば「自由で機能する社会の実現」が可能となるのかという思索に向かったのではないかと思われます。

 

ドラッカーはヨーロッパで政治学者としても高い評価を受けていた判事の叔父の影響もあり、当初は政治学者としての道を歩み始めます。

 

そして、アメリカに渡って間もなく、ドラッカーはアメリカ政治学会で若手の政治学者のホープとして期待される存在になります。それでも、ドラッカーの問題意識は変わることなく一貫して、「自由で機能する社会の実現」でした。

ベストセラーは完全に黙殺、政治学会からは抹殺され…

このテーマを追い続けていくうちに、「自由で機能する社会の実現」の担い手として企業の存在とその経営者のリーダーシップに注目し始めます。

 

そして、企業研究の必要を強く感じたドラッカーは、調査研究の協力を多くの企業に依頼しますがすべて断られました。落胆していたドラッカーを救ったのが、アメリカの自動車メーカー・ゼネラルモーターズ(GM)からの調査研究の依頼の電話でした。

 

そのGMでの1年半にわたる調査研究の成果として『会社という概念』(邦題『企業とは何か』)という著作を発表し、大ベストセラーとなります。

 

しかし、政治学会の主力メンバーである高齢の政治学者たちは、営利企業に対して時代遅れの偏見を抱き続けていました。

 

訳のわからないうさんくさいものを研究対象にするドラッカーを政治学者としては評価できないとし、既にベストセラーとなっていた著作も完全に黙殺して政治学会から抹殺しました。

 

《最新のDX動向・人気記事・セミナー情報をお届け!》
≫≫≫DXナビ メルマガ登録はこちら

次ページドラッカーに対する「偏見の後遺症」は今も残り続け…
徹底的にかみくだいた「自己目標管理」ドラッカーが本来伝えたかった目標管理

徹底的にかみくだいた「自己目標管理」ドラッカーが本来伝えたかった目標管理

二瓶 正之

春陽堂書店

評価する側のモヤモヤ 評価される側の理不尽感の理由が 明白にわかる!

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧